巨匠リドリー・スコット、現代ハリウッドに痛烈苦言
2025年10月9日 19:00

「グラディエーター」「ブレードランナー」などの名作で知られる巨匠リドリー・スコット監督が、現在のハリウッド映画界に対して痛烈な批判を展開したと、米Deadlineが報じている。
スコット監督は、ロンドンのBFI Southbankで日曜日に行われた自身のキャリアを振り返る講演のなかで、業界は「凡庸さに溺れている」と明言した。
「今日、世界中で文字通り何百万本もの映画が作られている。何千本ではない、何百万本だ。そしてそのほとんどがクソだ」
多くの映画が、CGによって「救われている」だけだと指摘。「まず紙の上に優れたものがない」と脚本の質の低下を嘆いた。
お気に入りの心安らぐ映画について聞かれると、スコット監督はこう答えている。「実を言うと、今は凡庸さに溺れている。だから私がやっているのは、恐ろしいことだが、自分の映画を観始めたんだ。そして実際、かなり良い。しかも古びていない」
最近「ブラックホーク・ダウン」を観直したという監督は、「いったいどうやってあれを作ったのか、と思った」と振り返った。そのうえで、「ときどき良い作品が出てくる。誰かが良い映画を作ってくれるとほっとする」と付け加えた。
スコット監督は、昨年「グラディエーター II」を発表し、相変わらず精力的に活動している。最近は「ザ・ドッグ・スターズ(原題)」の撮影を終えたばかりだ。同作はパンデミックで荒廃した世界を舞台にしたスリラーで、ピーター・ヘラーの2012年の小説を「レヴェナント 蘇えりし者」の脚本家マーク・L・スミスが脚色。キャストにジェイコブ・エロルディ、マーガレット・クアリー、ジョシュ・ブローリン、ガイ・ピアースを迎え、26年3月の全米公開が予定されている。
インタビューでは「グラディエーターIII」の構想にも言及。「彼(主人公)は健在で、実質的にはローマ皇帝になっている。どうあるべきか、骨格は見えている」と説明している。
87歳を迎えてもなお、スコット監督の創作意欲は衰えを見せていない。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー