Marvelの新ドラマ、トニー・スターク開発のAIが人間の姿で登場
2025年6月9日 13:30

カナダ女優のエミリー・ハンプシャーが、ディズニープラスのMarvelドラマ「Vision(原題)」でE.D.I.T.H.役を演じることが明らかになったと、米Deadlineが報じている。
同作品は人気シリーズ「ワンダヴィジョン」のスピンオフで、ポール・ベタニーがヴィジョン役を続投。ハンプシャーは、トニー・スタークが開発したAIシステム「E.D.I.T.H.」の人間の姿として登場する。
E.D.I.T.H.は「Even Dead, I'm The Hero(死んでも僕はヒーロー)」の略称で、スターク・インダストリーズの全世界衛星ネットワークへのアクセス権限と、ミサイルやドローンの制御能力を持つ拡張現実セキュリティ・防衛システム。MCUでは「スパイダーマン ファー・フロム・ホーム」で、スタークの死後にピーター・パーカーに託されたAIとしてサングラス内蔵の音声で登場していた。今回は初めて実体を持った形で描かれることになる。
「Vision(原題)」は、「ワンダヴィジョン」最終話で記憶を取り戻して飛び立ったホワイト・ヴィジョンが主人公。失われた記憶と人間性を取り戻そうとする彼の物語が展開される。
キャストには他に、ウルトロン役で復帰するジェームズ・スペイダー、ウルトロンが作った花嫁ロボット「ジョカスタ」役のティ・ニア・ミラー、そして「アイアンマン」第1作でトニー・スタークを誘拐したテン・リングス組織の指導者ラザ役で17年ぶりに復帰するファラン・タヒルが名を連ねる。
カナダ出身のハンプシャーは、コメディドラマ「シッツ・クリーク」のスティーヴィー・バッド役でエミー賞にノミネートされ、最近ではPrime Videoの超常現象スリラー「リグ ~霧に潜むモノ~」に出演するなど、幅広いジャンルで活躍している。
「Vision(原題)」は2026年にディズニープラスで配信予定。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント