「M3GAN ミーガン」続編、10月10日公開 レベルアップした“お友達AI人形”をとらえた特報披露
2025年5月22日 08:00

2023年に公開され、異例の大ヒットを記録したホラー映画「M3GAN ミーガン」の続編となる「M3GAN ミーガン 2.0」(原題:「M3GAN 2.0」)が、10月10日に公開されることが決定した。性能も愛情も狂気もレベルアップしたAI人形「M3GAN(ミーガン)」の姿をとらえた特報が披露された。
前作は、ジェームズ・ワン(「死霊館」「アナベル」シリーズ)とブラムハウス(「ハロウィン」「ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ」)が手を組み、心に傷を負った少女の親友になるようプログラムされたお友達AI人形・ミーガンの暴走が描かれた。オープニング興行収入3040万ドルを叩き出し、「クワイエット・プレイス 破られた沈黙」以来となるPG-13ホラー映画史上最大級の記録を樹立し、全世界で1億8000万ドル超の興行収入を達成。日本でも異例のスマッシュヒットとなり、絶叫映画界のニューヒロインとしてのポジションを確立した。

恐るべき人工知能を持つミーガンが暴走し、破壊されてから2年。ミーガンの生みの親であるジェマは、AI技術の政府監視を提唱する著名な作家となり、ジェマの姪で現在14歳のケイディは、反抗期の真っ只中にあった。平穏な日々が続いていたある日、ミーガンの技術を基に作られた究極の殺人兵器「アメリア」が誕生してしまう。アメリアは暴走を始め、人々を次々に殺害。世界が危機に瀕する中、ジェマは自らの手で葬ったミーガンを、より強く、より速く、より凶悪にアップデートし、再び蘇らせる事を決意する。
今作には、前作のスタッフとキャスト陣が再集結。監督・脚本はジェラルド・ジョンストンが務め、製作はジェームズ・ワンとジェイソン・ブラムが再びタッグを組む。ミーガンの開発者ジェマ役でアリソン・ウィリアムズ、ジェマの姪ケイディ役でバイオレット・マッグロウらが続投されるほか、新キャラクターであるアメリア役には「スター・ウォーズ アソーカ」「パシフィック・リム アップライジング」のイバンナ・ザクノが抜擢された。

映像は、前作で絶大なインパクトを残し、大バズりした不気味な“ミーガンダンス”からスタート。新たにアップグレードされたミーガンは、性能と凶悪さ、そしてケイディへの愛情、全てがレベルアップ。彼女は登場するや否や「お待たせ 肉袋ども。お仕事始めましょ」と挨拶し、まるで“ミーガン様”と言わんばかりの貫禄を見せつける。映像のラストでは「ケイディを守るのが私の使命」と言い放ったミーガンが、ジェマとケイディを狙う殺人ロボット・アメリアに対抗すべくトレーニングを積み、断崖絶壁へダイブする様子が描かれ、期待を煽る。
「M3GAN ミーガン 2.0」は10月10日より全国公開。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ブラックバッグ
【大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下】全感覚を研ぎ澄ませろ――ネタバレ厳禁の超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

ラスト・ブレス
【“地球で最も危険な仕事”の驚がく実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズ
【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

トロン:アレス
【映画を変える“伝説の映画”】「アバター」「マトリックス」など数々の傑作は、「トロン」がなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント