松田元太主演「人事の人見」ドリアン・ロロブリジーダ、“内緒でドラァグクイーンをしている社員”役で出演【第4話今夜放送】
2025年4月29日 07:00

本日4月29日放送の松田元太(「Travis Japan」)主演の「人事の人見」第4話に、ドラァグクイーンのドリアン・ロロブリジーダがゲスト出演することがわかった。ドリアンは本作がゴールデン帯ドラマ初出演となり、松田とは初共演となる。
本作は“人事部”に焦点を当てた、痛快オフィスエンターテイメント。古い熱血体質の残る大企業を舞台に、おバカでピュアすぎる主人公・人見廉(松田)と、会社を変えたいと願いながら日々奮闘する真野直己(前田敦子)をはじめとする個性豊かな人事部の面々が、会社の中で巻き起こる社員のさまざまな問題と向き合いながら、「現代人の悩み」に立ち向かっていくさまを描く。

ドリアンが演じるのは、主人公の人見が勤める「日の出鉛筆」の第一営業部で働く清川雅人役。サラリーマンとドラァグクイーンという2つの顔を持つ役柄で、ドリアンは「“会社に内緒でドラァグクイーンをしている営業部員”という役どころは、まさに自分が会社員時代に体験していたことで、お話をいただいた当初は“当て書きをしてくれたのかしら…”と不思議に思いました(全くの偶然でしたが…笑)」とコメント。

そして「人生初挑戦となるゴールデン帯ドラマの撮影を乗り越えられたのは、松田さんのおかげに他なりません。タフなスケジュールでも、松田さんが現場にいるだけでその場がパァっと明るくなり、全員が同じ方向を向いて頑張れる、そんな稀有な方です。松田さんとドリアンのコラボレーションの模様、一人でも多くの方にご覧いただければうれしいわぁ! 是非ご覧くださいませ」と呼びかけた。
「日の出鉛筆」の第一営業部は、創業時からある花形部署。しかし、人手不足が常態化しており、今月中に第一営業部の中途採用を必ず5名は採用するよう、社長から人事部へ直々の命が下る。人事部一同が頭を抱えるなか、人見が「働いてみたい」と志願。「日の出鉛筆」では、他部署の業務を体験できる研修制度があり、人見が“初めての営業”に挑戦する。
人見の面倒をドリアン扮する清川が見ることになるが、取引先から第一営業部に清川がドラァグクイーン姿でパフォーマンスをしている映像が送られてくる。多様性に開かれた社会になりつつある現代だが、第一営業部の部長は保守的な人間で、規律を何より重視。清川は、自ら他部署への異動を人事部に願い出る。そんな中、堀愛実(松本まりか)が「多様性を学ぶ研修」を社内で行いたいと提案する。
ドリアンは、高校時代にドラァグクイーンの存在を知り、2006年に自らもドラァグクイーンとして本格的な活動をスタート。その後、化粧品メーカーに入社し、紆余曲折がありながらも、サラリーマンとして奔走する一方で、ドラァグクイーンとしても舞台に立ち続けた。20年に会社を辞め、ドラァグクイーンの活動に専念。23年には映画「エゴイスト」で、主人公の友人役を熱演した。そのほか、Netflix映画「シティーハンター」(24)やNHKドラマ「Shrink 精神科医ヨワイ」(24)などにも出演。化粧を落とした素顔でも活動し、Netflixの恋愛リアリティショー「ボーイフレンド」(24)ではMCを務めた。
「人事の人見」第4話は、本日4月29日午後9時からフジテレビで放送。ドリアンのコメント全文と、第4話のあらすじは以下の通り。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー