全編が“幽霊目線”の一人称で描かれる スティーブン・ソダーバーグ監督初の新感覚ホラー「プレゼンス 存在」3月7日公開
2025年2月5日 17:00

映画全編が“幽霊目線”の一人称で描かれる、スティーブン・ソダーバーグ監督初の新感覚ホラー「Presence(原題)」が、「プレゼンス 存在」の邦題で、3月7日から公開されることが決定。あわせて、ティザーポスターと特報がお披露目された。
本作では、「オーシャンズ」「マジック・マイク」シリーズや、「セックスと嘘とビデオテープ」のソダーバーグ監督と、「ミッション:インポッシブル」「スパイダーマン」「ジュラシック・パーク」など映画史に残る数多くのスタジオ作品を生み出した脚本家デビッド・コープがタッグを組んだ。物語の舞台は、崩壊寸前の4人家族が引っ越してきた大きな屋敷。10代の少女・クロエは、家のなかに、自分たち以外の何かが存在しているように感じてならない。映画は幽霊目線で、家族の物語を追いかけていく。
ルーシー・リュー(「レッド・ワン」)、クリス・サリバン(「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス」)をはじめ、「バッド・ジーニアス 危険な天才たち」USリメイク版の主演に抜てきされ、注目を集めたカリーナ・リャンらが共演。サンダンス映画祭2024でワールドプレミアを迎えた本作は、「パラサイト 半地下の家族」「燃ゆる女の肖像」などで知られるスタジオ・NEONがアメリカ配給権を獲得し、1月24日から全米公開された。
ティザーポスターは、天地が反転している状態で、家族が引っ越してきた屋敷を活写。中央には、「この家には『 』がいる。」という、肝心な部分が読めないコピーが、不穏に配されている。特報は、屋敷をじっくりと映し、遠くから徐々に玄関へと近付いていく。「この家には、ある家族が暮らしている。」「この家には、秘密がある。」「この家には、信じられない出来事が起こる。」というテロップが浮かび上がり、最後は「この家には――」で終わる、胸をざわつかせる仕上がりだ。
「プレゼンス 存在」は、3月7日から東京・TOHOシネマズ日比谷ほか全国公開。
(C)2024 The Spectral Spirit Company. All Rights Reserved.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

タルサ・キング
【この絶品、まだ観てないの!?】中毒者、大量発生中!!超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【今年のホラーを締める“頂上決戦”】怖い!楽しい!観たことない!! “すんごい”ラスボスを祓え!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

愚か者の身分
【好きで好きで、たまらない一作に出合いました】北村匠海×林裕太×綾野剛の絆が、愛おしくて狂いそう
提供:THE SEVEN、ショウゲート

てっぺんの向こうにあなたがいる
【映画出演124本目の最新作】人生を心から楽しむ“彼女”が、生きる力をくれる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート