エドワード・ヤン「カップルズ」4Kレストア版、4月18日公開 濱口竜介が「危険なる傑作」とコメント
2025年1月27日 12:00

「クー嶺街少年殺人事件」「ヤンヤン 夏の想い出」などのエドワード・ヤン監督が、1996年に発表した「カップルズ」の4Kレストア版が、4月18日公開される。このほどポスタービジュアル、予告編、濱口竜介監督からのコメントが披露された。
4Kレストア版として約30年ぶりに蘇る「カップルズ」は、ヤン監督の<新台北3部作>の第2作にあたり、「エドワード・ヤンの恋愛時代」と同じく90年代の台北が舞台でありながら、コメディタッチの前作と異なり、喜劇と悲劇が表裏一体となった物語。
多彩な国籍の人間が割拠する90年代半ばの台北。レッドフィッシュをリーダー格とする4人組はお金も自由も愛も、思うがままに手に入ると信じている。ホンコンは女性をもてあそび、トゥースペイストはニセ占い師として稼ぐ日々。ある日、フランスからマルトという女性が台北にやってくる。新入りのルンルンはひそかにマルトに心を寄せ、彼らの関係が変化し始める――。現代社会において欲望を追い求めることに夢中となった先にある<悲劇と希望>を描き出す本作は、約30年前の製作ながら、ますます現代性を帯びてきている。

予告編では、エドワード・ヤンを「最も敬愛する映画作家の一人」と語る濱口竜介監督は、「『クー嶺街少年殺人事件』の少年たちが成長し、『恐怖分子』の鋭利さと『恋愛時代』の軽みを併せ持つ映画をつくりあげた。『カップルズ』における協和と不協和の絶え間ない交替とその滑らかさは、エドワード・ヤンのフィルモグラフィの中でも際立っている。危険なる傑作」と絶賛している。
4月18日から、TOHOシネマズ シャンテ、シネマート新宿ほかで上映。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画