エメラルド・フェネル監督の映画版「嵐が丘」は2026年2月全米公開
2024年12月22日 11:00

「プロミシング・ヤング・ウーマン」「Saltburn」のエメラルド・フェネル監督がエミリー・ブロンテの名作「嵐が丘(Wuthering Heights)」を映画化する新作が、2026年2月13に全米公開されることがわかった。米ワーナー・ブラザースが発表した。
ブロンテ三姉妹の二女エミリーが1847年に発表した唯一の長編「嵐が丘」は、虐げられて育った孤児ヒースクリフの、主人の娘キャサリンに対する愛憎と復讐を描いたゴシック小説。これまで幾度となく映画、テレビ、舞台の題材となり、なかでも有名な1939年のウィリアム・ワイラー監督の映画版はヒースクリフを名優ローレンス・オリビエ、キャサリンをマール・オベロンが演じ、アカデミー賞8部門にノミネートされた(うち撮影賞を受賞)。
新作はマーゴット・ロビー(「バービー」)とジェイコブ・エロルディ(「プリシラ」)が主演し、フェネル監督が脚本を執筆。プロットは不明だが、ロビーがキャサリン・アーンショウ役、エロルディがヒースクリフ役を演じる。また、アリソン・オリバー(「Saltburn」)がヒースクリフに誘惑され結婚するイザベラ・リントン役、ホン・チャウ(「ザ・ホエール」「憐れみの3章」)がアーンショウ家の家政婦で本作の語り手となるネリー・ディーン役、シャザト・ラティフ(「きっと、それは愛じゃない」)がイザベラの兄でキャサリンと結婚するエドガー・リントン役を演じると見られている。
新作「Wuthering Heights(原題)」は、ロビーの製作会社ラッキーチャップが「プロミシング・ヤング・ウーマン」「Saltburn」に続きフェネル監督とともにプロデュースを手がける。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作】実際に観てきたら…個人的に“過去最高”!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映