「秋葉原国際映画祭2024」が11月9~11日に開催 新海誠特集や富野由悠季登壇の「Gレコ」トークショーも
2024年11月7日 14:00

東京・秋葉原エリアを会場とした「秋葉原国際映画祭2024」(第1回)が、11月9~11日に開催される。
同映画祭は、日本のポップカルチャーの中心地である秋葉原で、アニメ映画と秋葉原の魅力を国内外に発信することを目的として開催される。会期中は神田明神、神田明神文化交流館、EDOCCO STUDIO、UDXシアター、アキバシアターの各所で、特集上映やトークショーなどさまざまな催しを行う。

アンバサダーには声優の山寺宏一が就任。音響スーパーバイザーを音響監督の岩浪美和が務め、劇場の音響を監修する。

特集上映として、新海誠監督作品から近作「すずめの戸締まり」「君の名は。」と、過去作「秒速5センチメートル」「雲のむこう、約束の場所」をピックアップ。新海監督作品の世界観をより深く味わい、変化や進化を再確認できるプログラムとなっている。また、本映画祭が11月5~6日に開催される「雲のむこう、約束の場所」のリーディング・オーケストラ・コンサートとコラボレーション。同作のキャスト陣がレッドカーペットやオープニングセレモニーなどに登壇するなどの施策が行われる。

同映画祭は、11月9日に神田明神境内で行われるレッドカーペット、オープニングセレモニーで幕開け。同日には正式招待作品「劇場版『Gのレコンギスタ』V 死線を越えて」の舞台挨拶に、総監督の富野由悠季と音楽を担当した菅野祐悟が登壇しトークショーを行う。
特別企画「音で観るアニメ」では「ニンジャバットマン」と「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」を上映。11月9日の「ニンジャバットマン」では、山寺、岩波、菅野による、作中の“音”にスポットを当てたトークショーも行われる。

アキバシアターでは11月11日に、ショートアニメコンペティションを開催。世界中から公募によりエントリーされ、審査員により選ばれた15分以内の短編アニメ作品が上映される。表彰式は同日午後6時からのクロージングセレモニー内で行われる。

そのほか11月11日には、ニッポン放送アナウンサーの吉田尚記がMCを務める、3部構成のスペシャルトークショーを開催する。映画関係者として、東京国際映画祭前フィスティバル・ディレクターの久松猛朗、劇伴作曲家の林ゆうき、映画コメンテーターの有村昆が登壇。
なお同映画祭の会期中は、メタバース空間「バーチャル秋葉原」で連携施策が行われる。正式招待作品は以下の通り。
劇場版『Gのレコンギスタ V』「死線を越えて」
五等分の花嫁*
アニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd Season」
KING OF PRISM -Dramatic PRISM.1-
青のミブロ
もめんたりー・リリィ
Thunderbolt Fantasy 生死一劍
Thunderbolt Fantasy 西幽玹歌
きらりん☆レボリューション
百姓貴族
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和