映画史に残る名曲&名シーンで彩られた予告編完成 「ジョン・ウィリアムズ 伝説の映画音楽」11月1日配信
2024年10月8日 17:00

数々の映画音楽を手がけてきた作曲家、ジョン・ウィリアムズの足跡をたどるオリジナルドキュメンタリー映画「ジョン・ウィリアムズ 伝説の映画音楽」が、11月1日からディズニープラスで日米同時独占配信されることが決定。幾度となく“名タッグ”を組んできたジョージ・ルーカス、スティーブン・スピルバーグらが登場する、名曲&名シーンで彩られた予告編(https://youtu.be/AqbVWcWqQ58)と日本版ビジュアルが公開された。
「スター・ウォーズ」をはじめ、「ジュラシック・パーク」「インディ・ジョーンズ」「ハリー・ポッター」といった大人気シリーズ、「E.T.」「未知との遭遇」「ジョーズ」など、数えきれない名作映画の音楽を生み出してきたウィリアムズ。「スター・ウォーズ 新たなる希望」(エピソード4)は、第50回アカデミー作曲賞に輝き、その後アメリカ映画協会が、史上最高の映画音楽の第1位に選出した。さらに、アメリカ議会図書館も“文化的、歴史的、美学的に重要なもの”として、同サウンドトラックを全米録音資料登録簿に登録するなど、その功績は計り知れない。
そんな“生ける伝説”である彼が歩んできた軌跡をたどるドキュメンタリー映画となる本作。予告編で、ルーカスは「彼の曲は『スター・ウォーズ』に欠かせない」と、ウィリアムズに対する絶大な信頼を明かしている。また、数多くの作品でタッグを組むスピルバーグは、「映画における音楽の重要度は、音楽なしで(映画を)見れば分かる。音楽ありで再び見てみると、ジョンの才能に気付かされる」と絶賛。さらに「音楽で物語を伝えている。こんなに純粋な“アート”はない」といい、ウィリアムズの音楽が、映画においてひとつの芸術になっていると語っている。
巨匠たちからの信頼が厚いウィリアムズは、「膨大な仕事も、音楽への愛と最高の仲間のおかげでできる。音楽を味わうには一生涯では足りないよ」と、音楽への溢れる愛を熱っぽく語る。誰もが一度は聞いたことがあり、いまも映画史に影響を与え続けているウィリアムズの音楽は、一体どう生まれたのか--音楽で世界を変えた、彼が歩んだ道のりに期待が高まる。
「ジョン・ウィリアムズ 伝説の映画音楽」は、11月1日からディズニープラスで日米同時独占配信。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース





【ネタバレあらすじ解説】“MCU最強クラスの魔女”アガサ・ハークネスって何者? 魔術、挑発、裏切りで視聴者を騙し続けた“暗躍の歴史”
2024年9月19日 09:00

映画.com注目特集をチェック

何だこの強刺激な映画は!?
狂気に陥る家族の運命、正体不明の生物を轢き殺したカップルの悲劇、男性教師と女子生徒の淡い放課後…
提供:日活

待って、むちゃくちゃ楽しかった…!!
【死んだら“同じ日”を繰り返す】しっかり怖い!!でも楽しいが勝つ!! 絶叫・興奮のオススメ作
提供:ワーナー・ブラザース映画

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

【あなたが「この映画を観たい!」と思う理由は?】
サービス向上のための、アンケートにご協力ください!(想定所要時間:約3分)