ドナルド・グローバー、ランド映画で「スター・ウォーズ」に"楽しさ"注入を宣言
2024年9月21日 22:30

ドナルド・グローバーが、現在企画開発中のランド・カルリジアンを題材にした「スター・ウォーズ」のスピンオフ映画に「楽しさ」を取り戻す意向を明らかにした。
米ウォール・ストリート・ジャーナルのインタビューで、グローバーは「『スター・ウォーズ』に楽しさを取り戻したい」と力説。
グローバーは2018年公開の「ハン・ソロ スター・ウォーズ・ストーリー」で若き日のランドを演じ、好評を博した。本プロジェクトは当初テレビシリーズとして企画されていたが、現在は映画に変更されている。
グローバーは、「スター・ウォーズ」シリーズが時に真面目すぎると指摘する。
一方で、ランド・カルリジアンのキャラクターについては、「ランドの最高の部分は、彼が『ならず者』であることだ。『この戦争はくだらない。金が必要だ』と思っているはずで、この姿勢には誰もが共感できるだろう」と説明。この「楽しさ」を体現するランドを通じて、グローバーは「スター・ウォーズ」に新たな魅力を吹き込もうとしている。
「ランドを演じるのは楽しい」とグローバーは語る。「ただ、正しいやり方で描かなくてはいけない。時間は貴重だからね」。彼が弟のスティーブン・グローバーと共同で脚本を手掛ける本作で、彼がどのように「楽しさ」を表現するのか注目だ。
マルチタレントとして知られるグローバーは、ドラマ「アトランタ」で製作・脚本・監督・主演を務めてエミー賞を受賞。俳優としての活躍に加え、ラッパーとしても成功を収めている。
なお、「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」以来の映画となる、次の「スター・ウォーズ」映画は「ザ・マンダロリアン・アンド・グローグー(原題)」となる。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズ
【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント