トム・ヒドルストン主演作、トロント国際映画祭で観客賞を受賞
2024年9月18日 19:00

ベストセラー作家スティーブン・キングの短編小説をマイク・フラナガン監督、トム・ヒドルストン主演で映画化した新作「ザ・ライフ・オブ・チャック(原題)」が、トロント国際映画祭で観客賞を受賞した。
原作「ザ・ライフ・オブ・チャック(原題)」は、キングが2020年に発表した短編集「If It Bleeds(原題)」に所収の一編。39歳の主人公チャールズ・クランツが脳腫瘍で亡くなるところから物語が始まり、幽霊が出ると言われる家で過ごした幼少期まで時代を遡る伝記の体裁を取っている。
映画ではヒドルストンがチャールズ役、マーク・ハミルがチャールズと特別な絆で結ばれる謎のキャラクター、アルビー役で共演。米Deadlineによれば、新作は1946年の名作「素晴らしき哉、人生!」(フランク・キャプラ監督)の終末的バージョンと言われているようだ。なお、フラナガン監督は、「真夜中のミサ」「ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス」などで知られるホラーの名手で、過去にもキング作品の「ジェラルドのゲーム」「ドクター・スリープ」を映画化している。
「ザ・ライフ・オブ・チャック(原題)」の北米配給や公開日はまだ決定していないが、観客賞受賞により複数の会社が獲得に向け動いていると見られる。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ