映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「チャイナタウン」の名脚本家が死去

2024年7月5日 13:00

リンクをコピーしました。
画像1写真:Album/アフロ

ハリウッドを代表する脚本家の一人であるロバート・タウンさんが、米ロサンゼルスの自宅で死去したと、米ハリウッド・レポーターが報じている。89歳だった。

ロサンゼルス生まれのタウンさんは、ポモナ大学で哲学を学んだ。在学中に演技クラスで即興演技に触れ、それが彼の脚本家としての基礎を築いたと言われている。1960年代初めに、B級映画の巨匠ロジャー・コーマンの下で脚本を書き始めたことがキャリアの出発点となった。コーマンとの仕事を通して、予算や時間の制約の中で効果的な物語を紡ぐ術を身につけ、それが後の作品に大きな影響を与えることになる。

70年代に入り、ジャック・ニコルソン主演の「さらば冬のかもめ」(ハル・アシュビー監督)でアカデミー賞脚本賞にノミネートされ、脚本家としての地位を確立。そして74年、再びニコルソンを主演に迎えた「チャイナタウン」(ロマン・ポランスキー監督)でアカデミー賞脚本賞を受賞した。「チャイナタウン」は、30年代のロサンゼルスを舞台に、水利権をめぐる陰謀に巻き込まれる私立探偵の姿を描いた作品で、複雑に絡み合うプロットと生々しいキャラクター描写が高く評価された。

その後も、タウンさんは「シャンプー」(ハル・アシュビー監督)と「グレイストーク 類人猿の王者 ターザンの伝説」(ヒュー・ハドソン監督)で、アカデミー賞脚本賞にノミネートされている。90年代に入ると、「デイズ・オブ・サンダー」の脚本執筆を機に、トム・クルーズ主演作を多く手がけるようになる。「ザ・ファーム 法律事務所」「ミッション:インポッシブル」「M:I-2」といった大作アクション映画の脚本を次々と手がけ、幅広い層から支持を集めた。

ロバート・タウンさんの脚本は、緻密な構成と生き生きとしたキャラクター、洗練された台詞回しで知られ、現在も多くの映画関係者から研究の対象とされている。

ロバート・タウン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング