SAG賞ノミネート発表 「バービー」と「オッペンハイマー」が最多
2024年1月12日 11:00

アカデミー賞に向けたレースが本格化するなか、米俳優組合(SAG)所属会員が投票する第30回SAG賞のノミネートが発表された。昨年「バーベンハイマー」として話題を集めた「バービー」と「オッペンハイマー」がそれぞれ最多4部門でノミネートされている。
SAG賞は高確率でアカデミー賞と同じになることで知られ、昨年SAG賞を受賞したブレンダン・フレイザー、ミッシェル・ヨー、キー・ホイ・クァン、ジェイミー・リー・カーティスはそのままアカデミー賞を受賞している。
第30回SAG賞は、2月24日にロサンゼルスで開催。Netflixでライブストリーミングされる予定だ。
第30回SAG賞映画部門のノミネートは以下の通り。
主演男優賞
ブラッドリー・クーパー「マエストロ その音楽と愛と」
コールマン・ドミンゴ「ラスティン ワシントンの『あの日』を作った男」
ポール・ジアマッティ「The Holdovers(原題)」
キリアン・マーフィ「オッペンハイマー」
ジェフリー・ライト「アメリカン・フィクション(原題)」
ブラッドリー・クーパー「マエストロ その音楽と愛と」
コールマン・ドミンゴ「ラスティン ワシントンの『あの日』を作った男」
ポール・ジアマッティ「The Holdovers(原題)」
キリアン・マーフィ「オッペンハイマー」
ジェフリー・ライト「アメリカン・フィクション(原題)」
主演女優賞
アネット・ベニング「ナイアド その決意は海を越える」
リリー・グラッドストーン「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」
キャリー・マリガン「マエストロ その音楽と愛と」
マーゴット・ロビー「バービー」
エマ・ストーン「哀れなるものたち」
アネット・ベニング「ナイアド その決意は海を越える」
リリー・グラッドストーン「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」
キャリー・マリガン「マエストロ その音楽と愛と」
マーゴット・ロビー「バービー」
エマ・ストーン「哀れなるものたち」
助演男優賞
スターリング・K・ブラウン「アメリカン・フィクション(原題)」
ウィレム・デフォー「哀れなるものたち」
ロバート・デ・ニーロ「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」
ロバート・ダウニー・Jr.「オッペンハイマー」
ライアン・ゴズリング「バービー」
スターリング・K・ブラウン「アメリカン・フィクション(原題)」
ウィレム・デフォー「哀れなるものたち」
ロバート・デ・ニーロ「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」
ロバート・ダウニー・Jr.「オッペンハイマー」
ライアン・ゴズリング「バービー」
助演女優賞
エミリー・ブラント「オッペンハイマー」
ダニエル・ブルックス「カラーパープル」
ペネロペ・クルス「フェラーリ(原題)」
ジョディ・フォスター「ナイアド その決意は海を越える」
ダバイン・ジョイ・ランドルフ「ザ・ホールドオーバーズ(原題)」
エミリー・ブラント「オッペンハイマー」
ダニエル・ブルックス「カラーパープル」
ペネロペ・クルス「フェラーリ(原題)」
ジョディ・フォスター「ナイアド その決意は海を越える」
ダバイン・ジョイ・ランドルフ「ザ・ホールドオーバーズ(原題)」
スタントアンサンブル賞
「バービー」
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOL.3」
「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」
「ジョン・ウィック コンセクエンス」
「ミッション:インポッシブル デッド・レコニングPART 1」
「バービー」
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOL.3」
「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」
「ジョン・ウィック コンセクエンス」
「ミッション:インポッシブル デッド・レコニングPART 1」
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー