SAG賞ノミネート発表 「バービー」と「オッペンハイマー」が最多
2024年1月12日 11:00

アカデミー賞に向けたレースが本格化するなか、米俳優組合(SAG)所属会員が投票する第30回SAG賞のノミネートが発表された。昨年「バーベンハイマー」として話題を集めた「バービー」と「オッペンハイマー」がそれぞれ最多4部門でノミネートされている。
SAG賞は高確率でアカデミー賞と同じになることで知られ、昨年SAG賞を受賞したブレンダン・フレイザー、ミッシェル・ヨー、キー・ホイ・クァン、ジェイミー・リー・カーティスはそのままアカデミー賞を受賞している。
第30回SAG賞は、2月24日にロサンゼルスで開催。Netflixでライブストリーミングされる予定だ。
第30回SAG賞映画部門のノミネートは以下の通り。
主演男優賞
ブラッドリー・クーパー「マエストロ その音楽と愛と」
コールマン・ドミンゴ「ラスティン ワシントンの『あの日』を作った男」
ポール・ジアマッティ「The Holdovers(原題)」
キリアン・マーフィ「オッペンハイマー」
ジェフリー・ライト「アメリカン・フィクション(原題)」
ブラッドリー・クーパー「マエストロ その音楽と愛と」
コールマン・ドミンゴ「ラスティン ワシントンの『あの日』を作った男」
ポール・ジアマッティ「The Holdovers(原題)」
キリアン・マーフィ「オッペンハイマー」
ジェフリー・ライト「アメリカン・フィクション(原題)」
主演女優賞
アネット・ベニング「ナイアド その決意は海を越える」
リリー・グラッドストーン「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」
キャリー・マリガン「マエストロ その音楽と愛と」
マーゴット・ロビー「バービー」
エマ・ストーン「哀れなるものたち」
アネット・ベニング「ナイアド その決意は海を越える」
リリー・グラッドストーン「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」
キャリー・マリガン「マエストロ その音楽と愛と」
マーゴット・ロビー「バービー」
エマ・ストーン「哀れなるものたち」
助演男優賞
スターリング・K・ブラウン「アメリカン・フィクション(原題)」
ウィレム・デフォー「哀れなるものたち」
ロバート・デ・ニーロ「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」
ロバート・ダウニー・Jr.「オッペンハイマー」
ライアン・ゴズリング「バービー」
スターリング・K・ブラウン「アメリカン・フィクション(原題)」
ウィレム・デフォー「哀れなるものたち」
ロバート・デ・ニーロ「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」
ロバート・ダウニー・Jr.「オッペンハイマー」
ライアン・ゴズリング「バービー」
助演女優賞
エミリー・ブラント「オッペンハイマー」
ダニエル・ブルックス「カラーパープル」
ペネロペ・クルス「フェラーリ(原題)」
ジョディ・フォスター「ナイアド その決意は海を越える」
ダバイン・ジョイ・ランドルフ「ザ・ホールドオーバーズ(原題)」
エミリー・ブラント「オッペンハイマー」
ダニエル・ブルックス「カラーパープル」
ペネロペ・クルス「フェラーリ(原題)」
ジョディ・フォスター「ナイアド その決意は海を越える」
ダバイン・ジョイ・ランドルフ「ザ・ホールドオーバーズ(原題)」
スタントアンサンブル賞
「バービー」
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOL.3」
「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」
「ジョン・ウィック コンセクエンス」
「ミッション:インポッシブル デッド・レコニングPART 1」
「バービー」
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOL.3」
「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」
「ジョン・ウィック コンセクエンス」
「ミッション:インポッシブル デッド・レコニングPART 1」
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映