SAG賞ノミネート発表 「バービー」と「オッペンハイマー」が最多
2024年1月12日 11:00

アカデミー賞に向けたレースが本格化するなか、米俳優組合(SAG)所属会員が投票する第30回SAG賞のノミネートが発表された。昨年「バーベンハイマー」として話題を集めた「バービー」と「オッペンハイマー」がそれぞれ最多4部門でノミネートされている。
SAG賞は高確率でアカデミー賞と同じになることで知られ、昨年SAG賞を受賞したブレンダン・フレイザー、ミッシェル・ヨー、キー・ホイ・クァン、ジェイミー・リー・カーティスはそのままアカデミー賞を受賞している。
第30回SAG賞は、2月24日にロサンゼルスで開催。Netflixでライブストリーミングされる予定だ。
第30回SAG賞映画部門のノミネートは以下の通り。
主演男優賞
ブラッドリー・クーパー「マエストロ その音楽と愛と」
コールマン・ドミンゴ「ラスティン ワシントンの『あの日』を作った男」
ポール・ジアマッティ「The Holdovers(原題)」
キリアン・マーフィ「オッペンハイマー」
ジェフリー・ライト「アメリカン・フィクション(原題)」
ブラッドリー・クーパー「マエストロ その音楽と愛と」
コールマン・ドミンゴ「ラスティン ワシントンの『あの日』を作った男」
ポール・ジアマッティ「The Holdovers(原題)」
キリアン・マーフィ「オッペンハイマー」
ジェフリー・ライト「アメリカン・フィクション(原題)」
主演女優賞
アネット・ベニング「ナイアド その決意は海を越える」
リリー・グラッドストーン「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」
キャリー・マリガン「マエストロ その音楽と愛と」
マーゴット・ロビー「バービー」
エマ・ストーン「哀れなるものたち」
アネット・ベニング「ナイアド その決意は海を越える」
リリー・グラッドストーン「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」
キャリー・マリガン「マエストロ その音楽と愛と」
マーゴット・ロビー「バービー」
エマ・ストーン「哀れなるものたち」
助演男優賞
スターリング・K・ブラウン「アメリカン・フィクション(原題)」
ウィレム・デフォー「哀れなるものたち」
ロバート・デ・ニーロ「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」
ロバート・ダウニー・Jr.「オッペンハイマー」
ライアン・ゴズリング「バービー」
スターリング・K・ブラウン「アメリカン・フィクション(原題)」
ウィレム・デフォー「哀れなるものたち」
ロバート・デ・ニーロ「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」
ロバート・ダウニー・Jr.「オッペンハイマー」
ライアン・ゴズリング「バービー」
助演女優賞
エミリー・ブラント「オッペンハイマー」
ダニエル・ブルックス「カラーパープル」
ペネロペ・クルス「フェラーリ(原題)」
ジョディ・フォスター「ナイアド その決意は海を越える」
ダバイン・ジョイ・ランドルフ「ザ・ホールドオーバーズ(原題)」
エミリー・ブラント「オッペンハイマー」
ダニエル・ブルックス「カラーパープル」
ペネロペ・クルス「フェラーリ(原題)」
ジョディ・フォスター「ナイアド その決意は海を越える」
ダバイン・ジョイ・ランドルフ「ザ・ホールドオーバーズ(原題)」
スタントアンサンブル賞
「バービー」
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOL.3」
「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」
「ジョン・ウィック コンセクエンス」
「ミッション:インポッシブル デッド・レコニングPART 1」
「バービー」
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOL.3」
「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」
「ジョン・ウィック コンセクエンス」
「ミッション:インポッシブル デッド・レコニングPART 1」
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント