ポール・グリーングラス、航空サスペンス小説を映画化
2023年12月5日 09:00

航空会社の客室乗務員だった作家T・J・ニューマンのベストセラー小説「Drowning: The Rescue of Flight 1421(原題)」を、米ワーナー・ブラザースが映画化することがわかった。「ユナイテッド93」「ボーン・アルティメイタム」のポール・グリーングラスが監督、脚本、プロデュースを務める。
原作「Drowning: The Rescue of Flight 1421」は、飛行機が離陸して6分後に太平洋に墜落し、生存者が脱出中に爆発が発生。エンジニアの男性と11歳の娘は、深海の崖に引っかかった機体の一部に閉じ込められており、彼の別居中の妻で娘の母親はベテランダイバーとしてレスキュー隊に加わり一刻を争うなか救出計画を練る、という航空サスペンス小説だ。今年5月に出版されニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーリストにランクインし、アマゾン、ウォーターストーンズなどの書店で今年のベスト小説に選ばれた。
米Deadlineによれば、ワーナー・ブラザース・ピクチャーズ・グループの共同代表を務めるマイケル・デ・ルカとパメラ・アブディが、他社と争奪戦の末に原作の映画化権を獲得。デ・ルカとグリーングラス監督は2013年の映画「キャプテン・フィリップス」で組んでいる。
関連ニュース
「ロスト・バス」あらすじ・概要・評論まとめ ~ヒーローは普通の人たちだった。米史上最大級の山火事災害を完全映像化~【おすすめの注目映画】
2025年10月9日 06:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー