「おいしい映画祭2023」名古屋で開催! 「ぶどうのなみだ」「宇宙人のあいつ」「461個のおべんとう」上映&トークショー
2023年11月14日 18:00

「食」にまつわる作品をテーマにした「おいしい映画祭2023」が、12月2日と3日、愛知・名古屋のミッドランドスクエアで開催。招待作品「ぶどうのなみだ」の上映と森谷雄プロデューサー&三島有紀子監督のトークショー、招待作品「宇宙人のあいつ」の上映と飯塚健監督&柄本時生のトークショー、短編作品「魔法使いの見習い」の上映と佐津川愛美のトークショーなどが行われる。さらに、ワインの試飲やチョコレートの試食など、“おいしい”プレゼント付きの上映も予定されている。

2022年にスタートし、今年で2回目となる「おいしい映画祭」では、食事や料理シーンが印象的な招待作品8本(名古屋発公開作を含む)とトークショーが実施される。さらに、第一線で活躍する映画業界人が選ぶコンペティション受賞作品を上映。さらに、昨年のコンペ入賞者の最新作を、「おいしいクリエイター応援企画」と題して上映する。

「おいしい映画祭2023」は12月2日と3日、名古屋のミッドランドスクエアのシネマ1とシネマ2で開催される。チケットは、 ミッドランドスクエアシネマのウェブサイト(http://midland-sq-cinema.jp/index.html)で販売中。詳細は公式サイト(http://oiceiga.com)で確認できる。スケジュールと、プロデューサーの松岡ひとみのコメントは、以下の通り。


ゲスト:佐津川愛美





「おいしい映画祭」は、映画ファンと、映画業界を目指す若手映像作家、そして映画業界で活躍する製作者の皆様の交流の場として名古屋の映画館で開催することを目的として立ち上げました。
2020年~2022年のコロナ禍でのステイホームの影響もありSNSなどで映像作りが盛んになり、TikTokやInstagram、YouTubeやサブスクが発表の場となりましたが、大きな映画館のスクリーンで自分の作品を上映したい! 多くの人に自分の作品を届けたい! 共通の志を持つ人たちの意見や感想を交換したい! そんな思いをなんとかカタチにしたいと思い、映画館で開催することにこだわりました。
上映する映画の特徴としては、物語においしい食事シーンが多く登場する作品を選定しています。
映画の中の食事シーンは家族が食卓を囲み、朝食や夕食で語らう姿が映し出されます。
コミュニケーションが希薄になった昨今、この光景は家族の食卓の理想像ではないでしょうか?
そこで、おいしい映画祭では、食育の3C(しい)を提案しています。みんなで映画館に行く時の「うれしい」。映画をみんなで映画館で見て「たのしい」。映画を見たあと語り合いながらみんなでごはんを食べる「おいしい」。この「3つのしい」を体感していただける映画祭でもあります。
また、2年目となる2023年は、名古屋だけではなく静岡県の「浜松市」、愛知県の「春日井市」と広がり、映画祭とコラボレーションした「みんなのおいしい映画祭」(春日井)も開催します。
より多くのかたに映画館で思い出に残る映画体験を「おいしい映画祭」でお楽しみいただければ幸いです。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ドンケツ
【超暴力的・超過激・コンプラ全無視】地上波絶対無理! 狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【強烈に面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)