阿部寛主演ドラマ「すべて忘れてしまうから」10月13日から地上波初放送!
2023年8月7日 18:00
阿部寛の主演ドラマ「すべて忘れてしまうから」(全10話/ディズニープラスで配信中)が、10月13日から、テレビ東京系のドラマ25枠(毎週金曜24時52分)で地上波放送されることがわかった。
本作は、岨手由貴子、沖田修一、大江崇允が、「ボクたちはみんな大人になれなかった」で知られる作家・燃え殻氏の同名エッセイ(扶桑社刊)をドラマ化するもの。ミステリー作家の“M”は、ハロウィンの夜に突然失踪した、5年間付き合った彼女“F”を探すことに。しかし、人々が語る“F”は、彼の知らない顔を持っており、やがて驚きの秘密が明らかになっていく。ディズニープラスで配信が開始されると、SNSを中心に「大人になった今、どこか気持ちがわかる」「小説のなかにいるような没入感」「映像の質感や雰囲気が最高」など、世界観に魅了される人が続出した。
阿部は、流されるままに生きる、そこそこ売れっ子の“M”を演じる。物語の大きな鍵を握る“F”役を、尾野真千子が務めた。さらに、“M”の行きつけのバー「灯台」のオーナー・カオル役にChara、“M”の担当編集者・澤田役に渡辺大知、「灯台」で働く料理人・フクオ役に宮藤官九郎、アルバイト・ミト役に鳴海唯を配した。さらに、ある目的を抱えながら「灯台」に通う青年・泉役の青木柚、常連客役の岩谷健司、嶺豪一、ぼくもとさきこ、ニクまろ、“M”の行きつけの喫茶店「マーメイド」のオーナー・マンバ役の見栄晴、ある理由のため血眼で“F”を探す“F”の姉役の酒井美紀、“F”の失踪後、“M”の前に現れる謎の美女役の大島優子、“F”の祖母役の草笛光子が顔をそろえた。
さらに、全10組のアーティストが、毎話異なるエンディング楽曲を担当している。劇中「灯台」などで生演奏をしており、作品の世界観のなかで、それぞれのパフォーマンスを堪能できる。第1話にはTENDRE、第2話には三浦透子、第3話にはヒグチアイ、第4話にはミツメ、第5話にはpaionia、第6話には七尾旅人、第7話ではROTH BART BARON、第8話にはNo Buses、第9話には奇妙礼太郎、第10話にはCharaが参加している。
第5話ではCharaが演じた、音楽を愛するカオルが、ディズニーソングを歌う貴重なシーンも。「白雪姫」の名曲「いつか王子様が」をアコースティックギターで弾き語っており、ディズニープラス作品だからこそ実現した、贅沢な仕上がりとなっている。
「すべて忘れてしまうから」は10月13日から、テレビ東京系で、毎週金曜24時52分に放送。テレビ東京・配信ビジネス局の阿部真士プロデューサーのコメントは、以下の通り。
起きそうもないことが、起きることがある。起きそうなことが、起こらないこともある。どちらにせよ重要なのは、そのような局面に立たされた時の“振る舞い”のような気がします。足の小指を机の角にぶつけるような、1秒前には予想もしなかった鈍い痛みに襲われたとき、グッと耐えるのも大人。痛いっ!と声を上げるのも大人。大人にだって様々な振る舞いがあるのです。このドラマも、日常に起きてしまったコトに対して、事情を抱えた大人たちがどう振舞うのか。そこが見どころです。そして、「地上波では見ないタイプのドラマ」ですが、傑作です。ぜひ、「見てみる」という大人の振る舞いをお願いします。
フォトギャラリー
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー