【第76回カンヌ国際映画祭】男優賞&脚本賞と日本勢が躍進! 最高賞は仏ジュスティーヌ・トリエ監督作、女性監督として史上3人目
2023年5月28日 13:00

第76回カンヌ国際映画祭が現地時間の5月27日に終了し、男優賞をビム・ベンダース監督が日本で撮影した「PERFECT DAYS」(原題)で評価の高かった役所広司が受賞した。授賞式の舞台に上がった役所は、「わたしは賞が大好きです。でも、華やかなカンヌ国際映画祭の場でスピーチをするのは好きじゃないです(笑)」と始め、関係者に感謝を述べた後、「もうちょっと喋っていいですか」と続けて、「撮影現場ではベンダース監督と撮影監督がわたしを平山というキャラクターに導いてくれました。本当に感謝しています」と語った。客席に居たベンダース監督は、役所のスピーチを聞きながら涙目になっていた。
受賞後、日本のマスコミを迎えた役所は、「ベンダース監督からしょっちゅう大丈夫だと言われていたのと、各国の取材を受けるなかで良かったと励まされたりして、(賞を)期待しちゃいけないなと思う部分と、乗せられた自分がいた。これでやっと柳楽優弥くんに追いついたかなという気持ちです(笑)」と感激をあわらにした。

脚本賞には是枝裕和監督作「怪物」の脚本家、坂元裕二が輝いた。東京に戻った坂元に代わり賞を受け取った是枝監督は、記者会見で、「この作品にふさわしい賞で、とても喜んでいます」と喜びをかみしめた。また坂元から急いでコメントを用意してもらったことを明かし、「本作が評価されたことはチームのひとりとしてとても嬉しく、感無量です。感謝します。この脚本は、たったひとりの孤独な人のために書きました」と、それを代弁した。

パルムドールにはジュスティーヌ・トリエ監督のフランス映画「Anatomie d'une chute」(原題)が輝いた。一昨年の「TITANE チタン」のジュリア・デュクルノーに続き、再びフランスの女性監督が最高賞を受賞。女性監督としては史上3人目となった。
一方、パルムドールの呼び声が高かったジョナサン・グレイザーの意欲作、「The Zone of Interest」は審査員グランプリに収まり、監督賞には、トラン・アン・ユンがジュリエット・ビノシュ扮する女性の料理人を描いた「The Pot-Au-Feu」が、またこちらも人気の高かったアキ・カウリスマキの「Fallen Leaves」は審査員賞に収まった。
女優賞は下馬評の高かった「Anatomie d'une chute」のサンドラ・フラーを尻目に、ヌリ・ビルゲ・ジェイラン作「About Dry Grasses」のヒロイン、メルベ・ディズダルが受賞。フラーは今回、グレイザーの「The Zone of Interest」にも主演し、存在感を放っていた。

セレモニー後の記者会見で審査員長のリューベン・オストルンドは、「とても強烈でエモーショナルな体験だった。みんなで深いディスカッションを重ねて今回の結果にたどり着いた。今年はとても強力なラインナップだったと思う」と選定の難しさを語った。
結果的に今回は総じて、下馬評の高い作品が受賞した、サプライズの少ない年だったと言える。またコンペティション外であった北野武の「首」も含めて日本映画が注目を浴びた、邦画界にとっては嬉しい年となった。(佐藤久理子)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ