韓国で実際に起きた衝撃事件…過酷な労働環境に疲弊し、大人に搾取される少女 ペ・ドゥナ主演「あしたの少女」8月25日公開
2023年5月15日 08:00

ペ・ドゥナが主演し、巨匠イ・チャンドンがプロデューサーを務めた「私の少女」で鮮烈な長編デビューを飾ったチョン・ジュリ監督の8年振りとなる最新作「ネクスト・ソヒ(英題)」が、「あしたの少女」の邦題で、8月25日に公開されることがわかった。2017年に韓国で実際に起こった事件をモチーフに、過酷な労働環境に疲弊し、自死へと追いやられていく少女と、事件を捜査する刑事の姿を描く。
舞台は現代の韓国、高校生のソヒは、担任教師から大手通信会社の下請けのコールセンター運営会社を紹介され、実習生として働き始める。しかし、会社は顧客の解約を阻止するために従業員同士の競争をあおり、契約書で保証された成果給も支払おうとしなかった。そんなある日、指導役の若い男性チーム長が自殺したことにショックを受けたソヒは、自らも孤立して神経をすり減らしていく。やがて、凍てつく真冬の貯水池でソヒの遺体が発見される。捜査を担当する刑事ユジンは、彼女を追いつめた会社の労働環境を調べ、いくつもの根深い問題をはらんだ真実に迫っていく。
(C)2023 TWINPLUS PARTNERS INC. & CRANKUP FILM ALL RIGHTS RESERVED.
(C)2023 TWINPLUS PARTNERS INC. & CRANKUP FILM ALL RIGHTS RESERVED.本作は22年、韓国映画として初めて第75回カンヌ国際映画祭の批評家週間の閉幕作品として選ばれ、第23回東京フィルメックスで審査員特別賞を受賞した。真相究明に執念を燃やすユジンに扮するのは、日本映画やハリウッド映画でも活躍し、是枝裕和監督作「ベイビー・ブローカー」も記憶に新しいペ・ドゥナ。前作「私の少女」でタッグを組んだチョン監督は、当初から彼女の起用を想定して、脚本を執筆した。一方、想像を絶する労働環境に置かれるソヒ役には、ドラマ「ミリオネア邸宅殺人事件」の新鋭キム・シウンを抜てき。競争社会の底辺であえぎながら、懸命に生きようとした少女の心情を表現した。
(C)2023 TWINPLUS PARTNERS INC. & CRANKUP FILM ALL RIGHTS RESERVED.チョン監督は、ダンス好きの明るい少女が、大人たちによって搾取され、疲弊していくさまを、迫真のリアリティをこめて描いた。無垢な青少年を消耗品のようにこき使う企業の実態をあぶり出し、日本よりもはるかに競争が厳しいといわれる、韓国の社会システムの歪みをも告発している。本作は2部構成で、ソヒがコールセンターで働く前半は、物語のベースとなった実際の事件を忠実に再現。ユジンが登場する後半は、韓国の労働問題を追及してきたジャーナリストらに触発され、創作したものだという。ユジンがソヒの足取りを追体験していく捜査のプロセスは、ふたつの異なる時間軸が共鳴するような感覚をもたらし、象徴的な“光”をモチーフにした演出にも注目だ。英題の「ネクスト・ソヒ」(次のソヒ)が示す通り、本作には「ソヒのような犠牲者を二度と生み出すべきではない」という願いがこめられている。
(C)2023 TWINPLUS PARTNERS INC. & CRANKUP FILM ALL RIGHTS RESERVED.あわせて披露されたポスターには、輪郭が曖昧で、表情も視線もはっきりとしないユジンと、その奥で憂いのある眼差しを投げかけるソヒを活写。「あなたの見えない眼差しを私は見ている」というキャッチコピーが添えられ、“あなた”と“私”が、ソヒとユジンのどちらを指しているかによって、意味合いが異なる仕上がりだ。
「あしたの少女」は、8月25日から東京・シネマート新宿ほか全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
「ひとつの机、ふたつの制服」あらすじ・概要・評論まとめ ~地震による破壊と再生が人間関係の崩壊と修復を対比させる~【おすすめの注目映画】
2025年10月30日 09:00
「リンダ リンダ リンダ」に“演奏させない”ラストの可能性があった 山下敦弘監督の学びとなったのは「ストレートなカタルシスの良さ」【NY発コラム】
2025年9月7日 20:00
ぺ・ドゥナ、前田亜季、香椎由宇、ベボベ関根が20年ぶりの“リユニオン”!松山ケンイチもサプライズ登場【「リンダ リンダ リンダ 4K」公開前夜祭】
2025年8月21日 21:58
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ