映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

池松壮亮、1人2役で2人のジャズピアニストに 「白鍵と黒鍵の間に」に主演でピアノ演奏披露

2023年4月7日 07:00

リンクをコピーしました。
1人2役で2人のジャズピアニストに
1人2役で2人のジャズピアニストに
(C)2023 南博/小学館/「白鍵と黒鍵の間に」製作委員会

実力派俳優・池松壮亮が、冨永昌敬監督の最新作「白鍵と黒鍵の間に」(10月6日公開)に主演し、1人2役で2人のジャズピアニストを演じていることがわかった。ティザービジュアルのほか、特報映像も初披露された。

ちょっと思い出しただけ」(松居大悟監督)での好演はもとより、「シン・仮面ライダー」(庵野秀明監督)に主演するなど、現在の日本映画界で八面六臂の活躍を続ける池松。昭和末期の夜の街・銀座を舞台にした今作では、未来に夢を見る「博」と夢を見失っている「南」を繊細に演じ分け、2人のピアニストの運命が大きく狂い出す一夜を描いている。

画像2

原作は、ジャズミュージシャンでエッセイストとしても才能を発揮する南博氏の「白鍵と黒鍵の間に ジャズピアニスト・エレジー銀座編」。ピアニストとしてキャバレーや高級クラブを渡り歩いた3年間の青春の日々を綴った回想録だが、共同で脚本を手がけた冨永監督と高橋知由が一夜の物語に大胆にアレンジした。南氏がモデルの主人公を「南」と「博」という2人の人物に分け、3年間に及ぶタイムラインがメビウスの輪のようにつながる“一夜”へと誘い、観る者を翻ろうする。

池松がピアニスト役に息吹を注ぐのは初めてのため、半年間をかけてピアノ演奏の練習を積み、撮影に臨んだという。劇中に登場する「ゴッドファーザー 愛のテーマ」の演奏は、実際に池松が全て行っており、今作の見どころのひとつでもある。

ジャズピアニスト志望の博(池松)が場末のキャバレーで、ひょんなことから「ゴッドファーザー 愛のテーマ」を演奏するが、その曲が大きな災いを招くとは知る由もなかった。“あの曲”をリクエストしていいのは銀座界隈を牛耳るヤクザの会長だけで、演奏を許されているのも会長お気に入りの敏腕ピアニスト、南(池松)だけだった。これは、夜の銀座の「暗黙の掟」。掟(タブー)を破った博と、それに巻き込まれる南。2人のピアニストの運命と銀座の夜が大きく狂い始める予兆を感じさせる。

冨永監督と池松のコメント全文は、以下の通り。
冨永昌敬監督
原作者の南博さんと、主人公「南博」を演じた池松壮亮くんに感謝します。かつて銀座のナイトクラブでピアノにかじりつき、三年間「あの曲」を弾き続けた南さんと、この映画のために半年間スタジオに通って「あの曲」を練習してくれた池松くんに、心から敬意を表します。『白鍵と黒鍵の間に』のテーマは、仕事と自分です。また、一人二役とは、単独の俳優が二つの異なる人格を演じ分けることを指しますが、この映画はその語義を問い直すものに仕上がりました。南さんの若き日の三年間を一晩の出来事として描く脚本には、高橋知由くんが力を貸してくれました。私たちは今日、「一人二役」と「三年一晩」の迷宮の中から、このユニークな作品の誕生を映画ファンのみなさんにお知らせします。
池松壮亮
今作を共に創り上げた冨永監督とキャストスタッフと共に、この素晴らしい作品を届けることができることを誇りに思います。
時代の移ろいの間に、沈黙や静寂の隙間に、人生の隙間に、音楽があること。映画があることをこの作品は言葉よりも雄弁に、優雅に、独創的に、時にユーモアを交えて語ってくれます。是非映画館で浸って、酔いしれて、心の隙間を埋めてもらえることを願っています。
この世界には音楽や映画によって埋められる何かがあると信じています。

池松壮亮 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

ブラックバッグの注目特集 注目特集

ブラックバッグ NEW

【大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下】全感覚を研ぎ澄ませろ――ネタバレ厳禁の超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

ラスト・ブレスの注目特集 注目特集

ラスト・ブレス NEW

【“地球で最も危険な仕事”の驚がく実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズの注目特集 注目特集

ハンサム・ガイズ NEW

【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

トロン:アレスの注目特集 注目特集

トロン:アレス NEW

【映画を変える“伝説の映画”】「アバター」「マトリックス」など数々の傑作は、「トロン」がなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月22日更新

映画ニュースアクセスランキング