「アントマン&ワスプ クアントマニア」が初登場1位!「シャイロックの子供たち」「BLUE GIANT」もランクイン【国内映画ランキング】
2023年2月21日 21:00

2月17日~19日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。今週の動員ランキングは、ポール・ラッドが身長1.5センチの最小ヒーロー“アントマン”に扮するマーベル・スタジオ最新作「アントマン&ワスプ クアントマニア」(ディズニー)が、初日から3日間で動員24万8000人、興収4億1100万円をあげ、初登場1位に輝いた。
「アベンジャーズ エンドゲーム」で量子世界を使ったタイムトリップの可能性に気づいたアントマンことスコット・ラングは、その装置を生み出した娘のキャシーらと共にミクロより小さな世界へ引きずり込まれてしまう。そこには過去、現在、未来、全ての時を操る最凶の敵・カーンが待ち受けていた。監督はシリーズ前2作も手掛けるペイトン・リード、共演はエバンジェリン・リリー、マイケル・ダグラス他。
2位には、2週連続1位を獲得していた「ワールドツアー上映『鬼滅の刃』上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」(東宝/アニプレックス)が続き、週末(金・土・日)3日間で動員24万6000人、興収3億4000万円をあげた。累計成績は、動員187万4000人、興収26億3700万円となっている。
新作では3位に池井戸潤による累計発行部数60万部突破の小説を阿部サダヲ主演で映画化した「シャイロックの子供たち」(松竹)が、初日から3日間で動員17万2000人、興収2億2600万円でランクイン。小説とは展開が異なり、独自のキャラクターが登場する完全オリジナルストーリーとなっている。監督は池井戸原作の「空飛ぶタイヤ」でもメガホンをとった本木克英、共演は上戸彩、玉森裕太、柳葉敏郎、他。
また、8位には石塚真一の人気ジャズ漫画をアニメーション化した「BLUE GIANT」(東宝映像事業部)が登場。原作は「第20回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞」及び「第62回小学館漫画賞(一般向け部門)」など多数受賞しており、シリーズ累計部数は890万部を突破している。「名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)」の4月公開も控える立川譲が監督、声の出演は山田裕貴、間宮祥太郎、岡山天音、他。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~!何も言えない! とにかく観て!!【ネタバレなしレビュー】
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人を喰ってる――
【映画.comが今年最も期待する“衝撃の問題作”】ついに最終章――未見の人が羨ましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI