「スタンド・バイ・ミー」meets カフカの「城」 中国第8世代の長編デビュー作、3月18日から公開
2023年1月12日 10:00
![2018年にロカルノ国際映画祭で上映された「郊外の鳥たち」](https://eiga.k-img.com/images/buzz/100962/789d6fcf98bd8014/640.jpg)
“中国第8世代”の新たなる才能チウ・ションの長編デビュー作「郊外の鳥たち」が、3月18日から公開されることが決定。あわせて、ポスター、場面写真、ティザー予告が披露された。
中国のゼロコロナ政策の影響で製作が停滞しているものの、「凱里ブルース」のビー・ガンを筆頭に、「象は静かに座っている」のフー・ボー、「春江水暖 しゅんこうすいだん」のグー・シャオガン、「阪南の夏」のハン・シュイ(2024年公開予定)ら、1980年・90年生まれの“中国第8世代”による新しい波が世界の映画祭を席巻している。
![画像2](https://eiga.k-img.com/images/buzz/100962/aa2bb85cde6a5fd7/640.jpg?1673364259)
18年にロカルノ国際映画祭で上映された「郊外の鳥たち」は、アメリカの名だたる業界紙が“中国第8世代”のチウ・ションの才能を絶賛。「魅惑的で不可解なパズルゲーム」(バラエティ)、「“スタンド・バイ・ミー” meets カフカの“城”」(ハリウッドリポーター)と評されている。パラレルに進行する2つの物語によって生じる時制のズレを、まるで同じ地平性を歩いているような感覚で表現する斬新なスタイル。これがチウ・ション監督の大きな魅力となっている。
地盤沈下が進み“鬼城”と化した中国地方都市の地質調査に訪れた青年ハオは、廃校となった小学校の机の中から、自分と同じ名前の男の子の日記を見つける。そこに記録されていたのは、開発進む都市の中で生き生きと日常を謳歌する子どもたちの姿だった。それは果たしてハオの過去の物語なのか、未来への預言なのか─―。やがて子どもたちは、ひとり、またひとりと姿を消していく。
![画像3](https://eiga.k-img.com/images/buzz/100962/1977340cbe0bd613/640.jpg?1673364259)
![画像4](https://eiga.k-img.com/images/buzz/100962/5c07fb3a9b6ed11b/640.jpg?1673364259)
アン・リー監督の最新作でブルース・リーのバイオピック映画の主演に抜擢されたメイソン・リー(アン・リーの実子)、中国インディーズ映画界のカリスマ女優ホアン・ルー、本格的な映画デビューとなったドン・ジン、その美少年ぶりが話題となったゴン・ズーハンなど、ほぼ演技経験のなかった子役たちが起用されている。
ポスターには、光を背に子どもたちが冒険の旅にでる眩しい姿と、対照的にどこか不安げに双眼鏡で何かを見つめる測量技師の主人公ハオと傍に寝そべる同僚の姿が配置されており、その横には「僕らがうたた寝している間にまぼろしの青い鳥たちは どこか遠くへ翔び去っていった」とコピーが並んでいる。ティザー予告編では、まるで鳥の目が写したかのような、浮遊感溢れるショットなどが印象的だ。
「郊外の鳥たち」は、3月18日からシアター・イメージフォーラムほかで公開。
関連ニュース
![【世界の映画館めぐり】ホウ・シャオシェン監督プロデュース おしゃれなミニシアターを擁する「台北之家」](https://eiga.k-img.com/images/buzz/100778/da19a4bcf5da7e82/320.jpg?1672111491)
![伊丹十三監督全10作品4Kデジタルリマスター版を一挙放送 宮本信子にインタビュー](https://eiga.k-img.com/images/buzz/100769/ffe5d3ee76a2d9ac/320.jpg?1672105628)
![「スラムダンク」中国では“伝説の作品” 「THE FIRST SLAM DUNK」日本公開の反響は?【アジア映画コラム】](https://eiga.k-img.com/images/buzz/100733/dd5ce27a16789d1c/320.jpg?1672031004)
![日本初の実写版「シティーハンター」主演に鈴木亮平 北条司氏「映画的なリアルな面白さを追求して」](https://eiga.k-img.com/images/buzz/100521/0659184677116b21/320.jpg?1670988057)
![ツァイ・ミンリャン&リー・カンション、「青春神話」上映でデビュー30周年を振り返る](https://eiga.k-img.com/images/buzz/99571/a474f45717d9d54f/320.jpg?1666869478)
![「#彼女が死んだ」SNSの恐怖と中毒性に警鐘を鳴らす衝撃のサスペンス・スリラー 1月10日公開](https://eiga.k-img.com/images/buzz/114030/fadfdb6a7fb5909a/320.jpg?1732166213)
映画.com注目特集をチェック
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
![芸能生活50年で“初”体験!の特別企画](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5381/cc8994b4c8dc1049/320.jpg?1738287500)
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/ec993b422a223802/320.jpg?1738809133)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![セプテンバー5の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/0193745c34c4d2bc/320.jpg?1738639833)
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
![次に観るべき“珠玉の衝撃作”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
![激しく、心を揺さぶる超良作の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5336/e472dd9e95eda90b/320.jpg?1738287092)
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー