「ポーランド映画祭2022」11月22日開催 スコリモフスキの最新作など10作品
2022年10月25日 07:00

「ポーランド映画祭2022」が11月22日~27日、東京都写真美術館ホールにて開催される。11回目となる今年は、本映画祭の監修イエジー・スコリモフスキの最新作「EO(原題)」や、最新のポーランド映画、ポーランドを代表する作曲家の作品など全10作品が上映される。
作曲家ボイチェフ・キラル生誕90年記念上映を祝う特集では、彼が作曲した3作をピックアップ。ポーランドの国民的詩人アダム・ミツキェビチ原作でアンジェイ・ワイダ監督作の「パン・タデウシュ物語」、また名作「コルチャック先生」、衣装を石岡瑛子さんが担当した「ドラキュラ」も上映。

最新のポーランド映画を紹介する、ポーリッシュ・シネマ・ナウ!では、スコリモフスキ監督が今年のカンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞したロバが主演の話題作「EO」をいち早く上映。スコリモフスキ監督の前作「イレブン・ミニッツ」も同日に上映される。そのほか、実際に起きた事件を元に、青年の心の動きを目や音楽で表現し、今年のベネチア国際映画祭オリゾンティ・コンペティション部門にノミネートした39歳の新鋭ダミアン・コツル監督の最新作「パンと塩」、モノクロ映像中心で描く音楽を介したラブストーリー「愛についての歌」、ドキュメンタリーは、世界の分断や悲劇を象徴する場所でショパンを演奏する3人のピアニストを撮った「ショパン 暗闇に囚われることなく」や、ポーランド外交官が極秘にユダヤ人救出を行なっていた事実を描いた「ポルミッション パスポートの秘密」の2作をラインナップ。
また、「ウクライナ戦争を考える」と題し、ポーランド女性監督アグニエシュカ・ホランドの「赤い闇 スターリンの冷たい大地で」も上映される。会期中は各種トークイベントを予定。詳しくは公式サイト(http://www.polandfilmfes.com/)で告知する。

関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー