新「ファイナル・デスティネーション」監督選定で“死の連鎖プレゼン” 「FREAKS」コンビが抜てき
2022年10月3日 22:00

米ニューライン・シネマが製作、配給する「ファイナル・デスティネーション」シリーズ最新作に、「FREAKS フリークス 能力者たち」(2018)のザック・リポフスキー&アダム・B・スタイン監督コンビが抜てきされた。
「ファイナル・デスティネーション」(2000)は飛行機事故を予知して回避した若者たちが、避けられない死の運命にさらされていくホラーサスペンスで、スマッシュヒットを記録。シリーズ化されて第5弾「ファイナル・デッドブリッジ」(11)まで製作された。
新作「ファイナル・デスティネーション6(仮題)」は、シリーズを手がけてきたクレイグ・ペリー、「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」のジョン・ワッツ、「アトランタ」のダイアン・マガニグルが共同プロデュース。ワッツの原案をもとに、「レディ・オア・ノット」「スクリーム」のガイ・ビューシックとロリ・エバンス・テイラーが脚本を執筆している。プロットの詳細は不明だが、危険を予知して免れてもなお死に追いかけられるという基本設定は変わらないようだ。
米ハリウッド・レポーターによれば、新監督の選定は約1年に及び、200人の候補の中からリポフスキー&スタイン監督が選ばれた。2人がニューラインの重役やプロデューサーにZoomで最終プレゼンテーションを行った際、こんな事態が起こっている。プレゼンの最後に彼らの背後にある暖炉から火災が発生。すぐさま消火するも、今度は天井の換気扇が壊れて吹き飛び、彼らのうち1人の首を切断。これは、あらかじめ撮影した映像と視覚効果を組み合わせた臨場感あるアクシデント演出だった。本作にかける2人の熱意に、初めはショックを受けていた重役、プロデューサーたちは大爆笑したそうだ。
「ファイナル・デスティネーション」は、「死霊館」ユニバース、「IT イット」シリーズに次ぐニューラインのヒットホラーシリーズとなっている。リポフスキー&スタイン監督は長編デビュー作「FREAKS フリークス 能力者たち」(エミール・ハーシュ、ブルース・ダーン主演)がトロント国際映画祭で注目を集め、Netflixトップ10ランキングで1位に輝いた。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI