DC映画トップ候補に「LEGO(R) ムービー」ダン・リン
2022年9月4日 20:00

ワーナー・ブラザース・ディスカバリー傘下のDC映画のトップとして、「LEGO(R) ムービー」シリーズのプロデューサー、ダン・リンが最有力候補であると、米Deadlineが報じている。
同社の株主総会でこのほど、ワーナー・ブラザース・ディスカバリーのデビッド・ザスラブCEOは、「DC映画の10年計画のために焦点を当てた特別チームを編成する」と発表。ケビン・ファイギ社長が指揮するマーベル・スタジオの体制を見習うと発言していた。
マーベル・スタジオがコンスタントにヒット作を生み出す要因のひとつとして、マーベル映画すべてのプロデューサーを務めるファイギ社長の存在がある。新たな映像作家を見いだす鑑識眼、マーベルコミックへの造詣の深さで知られるファイギ社長は、ますます拡張を続けるマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の司令塔として知られる。
一方、ワーナー傘下のDCフィルムには同様の指揮官が存在せず、監督任せであるため、「ジョーカー」のような特異な作品が生まれることはあるものの、統一性に欠け、品質に関してもバラバラという問題がある。だからこそザスラブ新CEOは、DC映画の「ケビン・ファイギ」探しに躍起になっているのだ。
現在、最有力候補に挙がっているのは、「LEGO(R) ムービー」や「ゴジラvsコング」などのヒット作を手がけるプロデューサーのリンだ。ワーナーの重役出身で、ザスラブ氏のアドバイザーに就任したウォルト・ディズニー・スタジオのアラン・ホーン元社長に師事していたことを考慮すると、これ以上の候補はいないだろう。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ