父は犯罪者だった――ショーン・ペンが実娘と共演し衝撃の実話を映画化「フラッグ・デイ 父を想う日」冬公開
2022年6月14日 12:00

ショーン・ペンが監督、出演し、第74回カンヌ映画祭コンペティション部門に出品された「FLAG DAY(原題)」が、「フラッグ・デイ 父を想う日」の邦題で、2022年冬に公開される。
父はアメリカ最大級の贋札事件の犯人だったという衝撃の実話を映画化。原作はジャーナリストのジェニファー・ボーゲルが2005年に発表した回顧録「Film-Flam Man: The True Story Of My Father‘s Counterfeit Life」。「ミスティック・リバー」「ミルク」で主演俳優としてアカデミー賞を受賞し、監督作「イントゥ・ザ・ワイルド」が同賞2部門にノミネートされたショーン・ペンが、構想15年をかけて監督・主演を果たした。自身の監督作に出演したのは、これが初となる。
ペンが演じるジョンの娘ジェニファー役は、彼の実娘であるディラン・ペン。ディランが本作の脚本を初めて読んだのは15歳の時で、父からの15年間にも及ぶ説得に応じて出演を決意した。ジェニファーは、ヒーローのような父への憧れが、その実像を知ることで反抗心へと変わっていく。もがきながらも自立した結果、弱さや矛盾に満ちた父への愛情を深めてゆく姿を、ディランは多彩な感情表現で見事に演じきっている。
タイトルの「フラッグ・デイ」とは、6月14日のアメリカ国旗制定記念日のこと。国旗制定記念日は全米が祝福し、この日に生まれた父ジョンは、自分は生まれながらにして祝福されていると感じ、特別な存在として成功する当然の権利があると信じていた。それは彼の人生を大きく左右し、父と娘の重要な日になる。家族の絆──それは温かく正しいものだけではなく、問題を抱えた不完全な人間を愛することができる美しさでもあると、観る者の心を激しく揺さぶる真実の物語だ。
1992年、全米にショッキングなニュースが流れる。アメリカ最大級の贋札事件の犯人であるジョン(ショーン・ペン)が、裁判を前にして逃亡したのだ。彼にはジェニファー(ディラン・ペン)という娘がいた。父の犯罪の顛末を聞いたジェニファーは、こうつぶやく──「私は父が大好き」。史上最高額の贋札を非常に高度な技術で偽造したジョンとは、いったいどんな男だったのか? 父の素顔を知っても愛情は変わらなかった娘との関係とは?
2022年冬、TOHOシネマズ シャンテほか全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
「チェンソーマン レゼ篇」が3週連続1位 新作は6位に「火喰鳥を、喰う」、8位に「ワン・バトル・アフター・アナザー」が初登場【国内映画ランキング】
2025年10月6日 18:30
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート