そして、愛が残る。 菅田将暉&原田美枝子演じる親子の表情が胸を打つ、川村元気監督デビュー作「百花」ポスター
2022年4月15日 14:00

映画プロデューサーで脚本家、小説家としても活躍する川村元気の長編映画監督デビュー作「百花」のポスタービジュアルがお披露目。菅田将暉と原田美枝子が演じる、記憶を失っていく母とその息子の切ない表情とともに、「そして、愛が残る。」「母が記憶を失うたびに、僕は思い出を取り戻していく。」という言葉が切り取られている。
本作は、「モテキ」「君の名は。」などの製作に携わってきた川村が、2019年に発表した自身4作目の同名小説(文春文庫刊)を、自らの監督・脚本で映画化するもの。吉永小百合ら著名人からの賛辞を浴び、累計発行部数18万部を突破した原作小説は、親子の愛と記憶をめぐる物語だ。
映画版では、「あゝ、荒野」2部作で第41回日本アカデミー最優秀主演男優賞に輝いた若手屈指の演技派・菅田が、記憶を失っていく母と向き合い、母との思い出をよみがえらせていく息子・葛西泉に扮する。レコード会社に勤務し、社内結婚をして間もなく第一子が生まれようとしている日常から一変、認知症が進む母を目の当たりにして、封印していたはずの過去の記憶と向き合うことになる。一方、黒澤明監督、増村保造監督、深作欣二監督ら巨匠たちの作品に出演してきた原田が、女手ひとつで育ててきた息子・泉と、ある事件をきっかけにすれ違うようになった百合子役を務める。全てを忘れていくなかで、さまざまな時代の記憶を交錯させ、思い出の奥底にある秘密に手を伸ばそうとする。
ポスターには、物語の重要なシーンが撮影された長野・諏訪湖で撮り下ろしたスチールを使用。少し切なげな表情の泉と、愛情深いほほ笑みを浮かべつつも、目の奥に何か秘めた思いを感じさせる百合子が切り取られ、本作のテーマカラーでもある黄色が印象的にあしらわれている。
「百花」は、9月9日に全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー