第94回アカデミー賞脚本賞、国際長編映画賞ノミネート「The Worst Person In The World」7月1日公開
2022年2月14日 12:00

第74回カンヌ国際映画祭で女優賞を獲得し、第94回アカデミー賞で脚本賞、国際長編映画賞にノミネートされた「The Worst Person in the World」が、7月1日に公開されることがわかった。
「母の残像」(2015)、「テルマ」(17)のヨアキム・トリアー監督の最新作。レナーテ・レインスベが演じる30歳を迎えた主人公の恋愛の悲喜こもごもを描く。アメリカ公開時には、4スクリーンという限定公開ながら絶好調のスタートを切り、2020~22年公開の外国語映画では、「パラサイト 半地下の家族」「燃ゆる女の肖像」に続いてスクリーンアベレージ第3位を達成。映画批評家サイト「Rotten Tomatoes」では98%フレッシュ(2月9日時点)を獲得している。
現在も世界の映画賞で、受賞、ノミネートを重ねており、トリアー監督と同じく第94回アカデミー賞脚本賞にノミネートされているポール・トーマス・アンダーソン監督(「リコリス・ピザ」)も「The Worst person in the world is The Best movie in the world」と賛辞を贈っている。
ユリヤは30歳という節目を迎えたが、人生はどうにも方向性が定まらない。いくつもの才能を無駄にしてきた。年上の恋人アクセルはグラフィックノベル作家として成功し、しきりに身を固めたがっている。ある夜、彼女は招待されていないパーティに紛れ込み、若くて魅力的なアイヴィンに出会う。ほどなくしてアクセルと別れて新しい恋愛に身を投じ、人生の新たな展望を見出そうとするが――。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー