「女子高生に殺されたい」実写映画化! 田中圭×城定秀夫監督で描く“自分”殺害計画

2021年12月24日 08:00

スペシャルビジュアル。超特報も披露!
スペシャルビジュアル。超特報も披露!

ライチ☆光クラブ」「帝一の國」の原作者として知られる鬼才・古屋兎丸氏の画業20周年記念作品「女子高生に殺されたい」の映画化が決定した。主演を務めるのは「総理の夫」「そして、バトンは渡された」「あなたの番です 劇場版」といった話題作への出演が続く田中圭。「性の劇薬」「アルプススタンドのはしの方」の城定秀夫が監督を務め、2022年4月に全国公開される。

本作は、女子高生に殺されたいがために高校教師になった男・東山春人の9年間に及ぶ、前代未聞の“自分”殺害計画を描いた作品。城定監督は、自身で脚本も執筆し、原作を映画的に大胆アレンジ。禍々しいほどの映像美と上質なストーリーテリングで、衝撃の怪作を誕生させた。

映画化決定に際し、田中が演じる高校教師・東山春人のスペシャルビジュアルも披露。眼鏡をかけ、スーツ姿でネクタイに手をかけた春人が、華麗な花の上に横たわり、意味深な表情でこちらを見つめている。また、春人が自らの願望を吐露する超特報に加え、田中、城定監督、原作・古屋氏のコメントも発表された。コメントの詳細は、以下の通り。

田中圭(主演/東山春人役)】

皆様メリークリスマス!どんなイブを過ごされているでしょうか。

女子高生に殺されたい」という、クリスマスに発表するようなタイトルではない映画が公開されます!

そんな物騒なタイトルではありますが、初めて台本を読んだ時撮影に入るのが物凄く楽しみになった、ワクワクする台本でした。

不気味なのにカッコいい雰囲気が漂うスタッフさんの画作りや、監督のこだわりに唸っていた日々を思い出します。

新たな役と出会い不思議な毎日を過ごしていたらあっという間に撮影が終わってしまい…。しばらくフワフワしていたら、最初の5分を編集した場に立ち会ったプロデューサーから、「田中さん、これ傑作です。」という言葉を頂きました。田中、色々やらせていただいておりますが、たった5分で傑作と言わせる作品に出会ったことはありません。

これはより完成が楽しみだなと、今からわくわくしています。

なかなか見る事のできない邦画好きにはたまらない作品になっていると思います。是非楽しみにしてください!!

女子高生に殺されたい」とは、どういう意味なのか。不思議なサスペンスを味わってください!!

城定秀夫(監督)】

古屋兎丸先生の漫画はガロでのデビュー作「Palepoli」からリアルタイムで読んでおり、あの繊細な線が紡ぎだすダークな世界に、当時映画を志す大学生だった僕は魅了されていたわけですが、まさか将来自分が古屋漫画原作の映画を監督できるとはゆめゆめ思ってもいませんでした。しかも主演は田中圭さんです。田中さんが女子高生に殺されたくて殺されたくてたまらないマッドティーチャー東山春人を生き生きと演じているわけですから、これはもうオモシロイに決まってますよ!

受動型猟奇願望を扱った従来のサスペンス映画にはない古屋先生の発明的物語と、まだ誰も見たことのない田中圭さんをお披露目できる日が今から楽しみで仕方ありません

古屋兎丸(原作者)】

「もしも僕が映画を撮るとしたらどんな物語にするか」このお題を元にこのお話は出来ました。

勿論自分で撮ることは出来なかったのですが今回こうして最強の布陣で映画化されることを嬉しく思います。

城定監督はこれまでメジャーとマイナーの垣根を越えて数多くの映画を生み出してきた方でその立ち位置が僭越ながら自分と共通する部分を感じていて、この映画化にはピッタリな方だと思います。監督が執筆されたオリジナル要素を足した脚本も「こうすれば良かった」感ありましたし、撮影現場での職人的な手際の良さにも感嘆しました。

そして主演の田中圭さんはいい人役のイメージがあったので強烈な二面性と狂気が漂う今作の春人役でどんな演技を見せてくれるのか楽しみにしてます。

誰にも言えない二面性と願望。

異様だけど儚く美しい。そんな今作を皆様も楽しみに待ってて下さい。

(映画.com速報)

Amazonプライムビデオ
女子高生に殺されたい
をプライムビデオで今すぐ見る!
Amazonで今すぐ購入

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

オソレゾーン

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 「はたらく細胞」実写映画化決定! 監督は「テルマエ・ロマエ」「翔んで埼玉」の武内英樹

    1

    「はたらく細胞」実写映画化決定! 監督は「テルマエ・ロマエ」「翔んで埼玉」の武内英樹

    2023年3月20日 07:00
  2. 「シン・仮面ライダー」入場特典第2弾はイラストサインペーパー! 「仮面ライダーショー」配布の色紙をオマージュ

    2

    「シン・仮面ライダー」入場特典第2弾はイラストサインペーパー! 「仮面ライダーショー」配布の色紙をオマージュ

    2023年3月20日 19:00
  3. 「エブエブ」V3、「わたしの幸せな結婚」「シン・仮面ライダー」がジャンプアップ【映画.comアクセスランキング】

    3

    「エブエブ」V3、「わたしの幸せな結婚」「シン・仮面ライダー」がジャンプアップ【映画.comアクセスランキング】

    2023年3月20日 14:00
  4. ディズニープラスの「ウィロー」が打ち切り

    4

    ディズニープラスの「ウィロー」が打ち切り

    2023年3月20日 21:00
  5. ハリウッド版「聖闘士星矢」吹き替え声優発表 磯部勉、潘めぐみ、浪川大輔ら

    5

    ハリウッド版「聖闘士星矢」吹き替え声優発表 磯部勉、潘めぐみ、浪川大輔ら

    2023年3月20日 18:00

今週