「原爆の父」オッペンハイマー描くノーラン監督新作にラミ・マレック、フローレンス・ピューら
2021年12月14日 11:00

「原爆の父」と呼ばれた米物理学者ロバート・オッペンハイマーを題材にしたクリストファー・ノーラン監督、脚本の新作「オッペンハイマー(原題)」に、「ボヘミアン・ラプソディ」「007 ノー・タイム・トゥ・ダイ」のオスカー俳優ラミ・マレック、「ミッドサマー」「ブラック・ウィドウ」のフローレンス・ピュー、「グッド・タイム」のベニー・サフディが新たに加わった。米ハリウッド・レポーターが報じている。
本作は、2005年のピューリッツァー賞を受賞したカイ・バード&マーティン・J・シャーウィン共著によるノンフィクション本「American Prometheus: The Triumph and Tragedy of J. Robert Oppenheimer」を下敷きに、第2次世界大戦中、マンハッタン計画を指揮して世界で初めて原子爆弾の開発に成功したオッペンハイマーの栄光と挫折、苦悩と葛藤を描くもの。
「ダークナイト」「インセプション」「ダンケルク」などノーラン監督作の常連俳優として知られるキリアン・マーフィが主人公ロバート・オッペンハイマー役で主演を務めるほか、エミリー・ブラントが彼の妻キティ役、マット・デイモンがマンハッタン計画を指揮した米陸軍中将レズリー・クローブス役、ロバート・ダウニー・Jr.がオッペンハイマーを“国家の敵”として糾弾したアメリカ原子力委員会の委員長ルイス・ストラウス役で出演することが決定している。
今回新たに加わった3人は、ピューがオッペンハイマーの愛人でアメリカ共産党員のジーン・タトロック役、サフディがマンハッタン計画の設立メンバーのひとりで、「水爆の父」と呼ばれたハンガリー人物理学者エドワード・テラー役、マレックが科学者役をそれぞれ演じるとのこと。
「オッペンハイマー(原題)」は、ノーラン監督と妻で創作パートナーでもあるエマ・トーマス、チャールズ・ローベン(「ワンダーウーマン」)がプロデュース。米ユニバーサル・ピクチャーズが配給し、2023年7月21日に全米公開が予定されている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ