菅田将暉&原田美枝子、親子役で主演! 川村元気の長編監督デビュー作「百花」で強力タッグ
2021年12月2日 05:00
映画プロデューサーで脚本家、小説家としても活躍する川村元気氏が、自身4作目となる小説「百花」(文春文庫刊)の映画化企画で、長編監督デビューを果たしていることが分かった。ふたりで生きてきた親子の愛と記憶をめぐる物語を菅田将暉、原田美枝子とともに紡ぐ。
「告白」「悪人」「モテキ」「君の名は。」など、これまでに40本以上の映画を製作してきた川村氏は、映画化された「世界から猫が消えたなら」「億男」をはじめ、刊行されたばかりの最新作「神曲」までに5作の小説を発表している。2019年に発表された「百花」は、川村氏自身の体験から生まれた作品で、山田洋次監督や吉永小百合が絶賛して話題を呼んだことは記憶に新しい。
メガホンをとった川村氏は、カンヌ国際映画祭の短編コンペティション部門に選出された「どちらを」で共同監督を務めているが、長編としては初監督となる。6月17日にクランクインし、関東近郊、兵庫・神戸、長野・諏訪、千葉・いすみほかでロケを行い、8月12日にオールアップを迎えた。映画は、22年9月9日から全国で公開されることも決まっている。
菅田は、記憶を失っていく母と向き合うことで、母との思い出をよみがえらせていく息子・葛西泉に扮している。レコード会社に勤務し、社内結婚をして間もなく第一子が生まれようとしている日常から一変、認知症が進む母を目の当たりにして封印していたはずの過去の記憶と向き合うという役どころを、繊細に演じた。川村監督のこだわりで1シーン1テイクでの撮影となり、俳優陣にとっては過酷な現場になったことは想像に難くないが「一生忘れられないテイクが生まれました。原田さんとふたり、ボロボロになりました。ふと思い出してはニヤニヤしています」とコメントを寄せている。
一方、黒澤明監督、増村保造監督、深作欣二ら日本映画界の巨匠たちの作品に出演してきた原田は、女手一つで育ててきた息子とある事件をきっかけにすれ違うようになってしまった百合子に息吹を注ぐ。「いろいろなチャレンジがあり、冒険をさせてもらった現場」で、記憶を失っていくなかで思い出の奥底にある“秘密”に手を伸ばそうとする母の姿を、圧倒的な存在感と確かな演技力で見せる。
今回の発表に合わせ、劇中ビジュアルと超特報映像がお披露目された。ビジュアルでは、夕暮れ時の諏訪湖を背に、微笑む母と見つめる息子の姿が映し出されている。また、40秒の超特報は「また、母が遠くへ行ってしまいそうな気がした」という菅田のナレーションから始まる。現在と過去の記憶が混在する映像から、記憶を失っていく母の行く末を予感させる映像となっている。
菅田と原田、川村監督のコメント全文は以下の通り。
菅田さんは個性の強い方という印象だったんですけど、話し始めたらすごく素直で頼れる方で、たくさん支えてもらいました。川村監督は俳優のことをちゃんと見てくださる方で、信頼して身を任せることができました。
なかなかOKが出なかったシーンのロケで、ふと空を見た時、黒澤(明)さんや溝口(健二)さん、私の恩師である増村(保造)さんたちが並んで見守ってくれているような、不思議な感覚を味わいました。
みんなで魂を込めて作った作品です。楽しみに待っていてください!
五年前に私のことを忘れてしまった祖母。
徐々に記憶を失っていく祖母と向き合いながら、私自身が様々なことを忘れていたり、記憶を書き換えながら生きていることに気付かされました。
人間は体ではなく記憶でできている。
どうしようもない瑣末な記憶ですら、それらは複雑にその人に根ざし、その人を形成している。
そんな実感から生まれた小説が「百花」でした。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー