「ものまねをしている人達よりたけしさん」 若きビートたけしを演じた柳楽優弥の場面写真公開
2021年11月26日 08:00

ビートたけしの誕生秘話を描くNetflixオリジナル映画「浅草キッド」から、柳楽優弥の姿をとらえた場面写真を映画.comが入手した。これまで作品ごとにがらりとイメージを変えてきた柳楽が、本作ではビートたけしがまだ何者でも無かった頃の“タケシ”を表現している。
本作は、劇団ひとりが監督と脚本を担当し、ビートたけしの原点であり、師匠である深見千三郎と過ごした日々を描く。披露されたカットは、エモーショナルな雰囲気が漂う浅草フランス座で、大学を辞めエレベーターボーイとして働くタケシが、雑用をこなす日々の中で深見から教わったタップダンスにのめり込む姿や、少し丸まった背中で遠くを見つめる姿、そしてツービートの相方であるキヨシと漫才の練習に励むシーンなど、芸にのめり込むタケシを切りとっている。
「浅草キッド」は、2021年12月9日(木)よりNetflixにて全世界独占配信柳楽は、デビュー作「誰も知らない」でカンヌ国際映画祭の最優秀男優賞を当時最年少(日本人初)で受賞。以降も怪演で話題を呼んだ「ディストラクション・ベイビーズ」や、葛飾北斎の若き日を演じた「HOKUSAI」、現在放送中の日本テレビ系連続ドラマ「二月の勝者 絶対合格の教室」で主演を務めるなど、作品ごとに表情を変えて幅広い役柄を演じてきた。
そんな柳楽の起用理由について、劇団ひとり監督は「たけしさんって、天才がすぎるゆえに誰とも分かり合えないところがあって、寂しい感じがするんです。柳楽さんはその雰囲気をすごく持っている方で、人見知りでシャイなのも共通していますし、孤高な感じが通じるんです」と話す。
「浅草キッド」は、2021年12月9日(木)よりNetflixにて全世界独占配信柳楽は「ものまねになってはいけない」と実在する有名人を演じる事に悩みながら挑んだそうで、深見を演じた大泉洋は「たけしさんのものまねをしている人達よりたけしさんだった。それは柳楽君の並々ならぬ努力の賜物です」と絶賛している。
「浅草キッド」は、12月9日からNetflixで全世界独占配信。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー