浜辺美波、初めての白衣姿!「ドクターホワイト」に主演で難役に挑戦
2021年10月28日 06:00

浜辺美波が、カンテレ・フジテレビ系で2022年1月期に放送される月10ドラマ「ドクターホワイト」に主演することがわかった。浜辺にとっては、プライム帯の民放ドラマ単独初主演作で、フジテレビ系連続ドラマ初主演となる。
今作は、「金田一少年の事件簿」をはじめ数多くの人気ドラマの原作を手がけてきた、樹林伸氏の小説「ドクター・ホワイト千里眼のカルテ」「ドクター・ホワイト神の診断」(ともに角川文庫刊)が原作。浜辺が演じることになるのは、早朝の公園で倒れていた正体不明の女性。透き通るような白い肌と整った顔立ちを持つ彼女は、素肌に白衣という出で立ちで発見される。自らを「白夜(びゃくや)」と名乗るだけで、これまでの記憶を失っており社会一般常識も持ち合わせていない。だが、なぜかベテラン医師も舌を巻く驚異的な医学知識と天才的な診断能力が備わっていた。医師でもないのに、わずかな情報からどんな病気も見抜く白夜は一体何者なのか……。

「それ、誤診です!」。今作で、浜辺は白衣姿を初披露するが、ただの医療ドラマではない。豊富な医療知識を持つ正体不明の女性・雪村白夜が、医師たちの診断を覆して患者の命を救っていく新感覚の医療ミステリーだ。「東宝シンデレラ」オーディションをきかっけに10歳でデビューした浜辺は、「君の膵臓をたべたい」で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。その後は映画、ドラマ、CMと八面六臂の活躍を続けており、振り幅の大きい役どころに説得力を持たせることができる演技力が高く評価されている。

浜辺は、今回の主演に際し「私自身、医療ドラマがドラマの中でも特別に好きなジャンルで、毎週楽しみに拝見することばかりです。今回初めて医療ドラマに挑戦することができ、ストーリーに触れること、撮影も放送も全てが楽しみでなりません」と意気込む。役どころに関しては「謎の多い役なのですが、卓越した医学の知識と誰にも負けない診断能力を持っていて、今まで見たことがない主人公です。不思議な能力やかっこよさがあり、なんだか応援したくなる。そんな白夜を見て、毎週スカッとする爽快感を感じていただきながら、いつのまにか大きな謎に皆さんを引き込んでいけるような…そんなドラマにできたらなと思っております」とコメントを寄せた。
また、白夜が後に所属することになる「総合診断協議チーム(通称:CDT)」は、患者の症状から正しい病名を協議のうえで判断する、いわば“診断専門チーム”で、クセの強い個性的な仲間たちとの軽快なやりとりも見どころのひとつだという。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー