第34回東京国際映画祭「アジア交流ラウンジ」全ラインナップ発表!ポン・ジュノ&細田守のトークも
2021年10月22日 16:00

第34回東京国際映画祭(10月30日~11月8日)が、国際交流基金(JF)との共催プログラムの一環として行う「トークシリーズ@アジア交流ラウンジ」の全ラインナップが発表された。
「トークシリーズ@アジア交流ラウンジ」は、昨年に続く2回目の開催。是枝裕和監督を中心とする検討会議メンバーの企画のもと、アジアを含む世界各国・地域を代表する映画人と第一線で活躍する日本の映画人が語り合うトークシリーズとなっている。
ラインナップは「イザベル・ユペール×濱口竜介」「チャン・チェン×是枝裕和」「春本雄二郎×徐昊辰×高田志織」(特別セッション/高田の「高」は、はしごだか)、「カミラ・アンディニ×岨手由貴子」「バフマン・ゴバディ×橋本愛」「ブリランテ・メンドーサ×永瀬正敏」「アピチャッポン・ウィーラセタクン×西島秀俊」「ポン・ジュノ×細田守」。海外からの登壇者のうち、ユペール、アンディ二監督が来日予定となっている。
スケジュール、一般参加の申し込み方法は、以下の通り。
一般参加の申込方法は「ライブ参加」「オンライン視聴」の2通り(日本語、英語それぞれ相互の通訳あり)。「ライブ参加」は、当日、東京・日比谷の会場(東京ミッドタウン日比谷)にて直接トークライブを観覧可能。応募者多数の場合、抽選。屋外での実施。荒天の場合、会場での観覧を中止し、オンライン配信のみとなる。「オンライン視聴」は、Zoomビデオウェビナーによる視聴(登録無料)。応募に関する詳細は、東京国際映画祭公式HP(https://2021.tiff-jp.net/ja/)で発表。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー