リーアム・ニーソン、的中率100%の元狙撃兵に! 麻薬カルテルとの全面抗争を描く「マークスマン」22年1月7日公開
2021年10月21日 08:00

ハリウッドを代表するアクション俳優リーアム・ニーソンが元狙撃兵を演じ、凶悪な麻薬カルテルと全面抗争を繰り広げるさまを描く「The Marksman(原題)」が、「マークスマン」の邦題で、2022年1月7日に公開されることが決定。クリント・イーストウッド主演作「人生の特等席」で監督デビューを果たし、イーストウッド監督の数々の作品で製作を務めたロバート・ローレンツがメガホンをとった。
ニーソンが体現するのは、愛妻に先立たれ、メキシコ国境付近の町で牧場を営みながら愛犬と暮らす元海兵隊の腕利き狙撃兵ジム・ハンソン。ある日、メキシコの麻薬カルテルの魔の手を逃れ、越境してきた母子を助ける。しかし、カルテルに撃たれた母親は、ジムに 11 歳の息子ミゲルを託して亡くなる。ジムは、アメリカに侵入したカルテルに追われるなかで、ミゲルの親戚が暮らすシカゴに彼を送り届けるため、アメリカ横断の旅に出る。
ローレンツ監督は、「硫黄島からの手紙」「グラン・トリノ」「アメリカン・スナイパー」などの製作に携わってきた、いわばイーストウッド作品の遺伝子を継ぐ才人。ニーソンは、ローレンツ監督が手を加えた脚本を読み、イーストウッド監督が長年にわたり体現してきた、寡黙な一匹狼の闘志を感じとったという。そんな人生の重荷を背負いながらも、前に進むアウトローの美学にも注目だ。
あわせて披露されたポスターには、鋭い眼光でショットガンをのぞきこむジムを活写。クラッシュした車も切り取られ、「狙う! 撃つ!! 仕留める!!!」という勢いのあるコピーが、ジムの的中率100%の狙撃技術への期待を高める。
「マークスマン」は、22年1月7日に東京・TOHOシネマズ 日比谷ほか全国公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー