映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

塩田明彦監督の長編最新作「麻希のいる世界」22年1月公開! 向井秀徳が劇中歌を提供

2021年9月11日 06:00

リンクをコピーしました。
主演を務めるのは、元さくら学院の新谷ゆづみ(左)と日高麻鈴(右)
主演を務めるのは、元さくら学院の新谷ゆづみ(左)と日高麻鈴(右)
(C)SHIMAFILMS

塩田明彦監督の長編最新作「麻希のいる世界」が、2022年1月29日から公開されることが決定した。

1983年のデビュー以来、話題作を精力的に発表し続け、海外からの評価も高い塩田監督。最新長編監督作「麻希のいる世界」は、塩田監督作のなかでもファンの多い「害虫」「抱きしめたい 真実の物語」「さよならくちびる」を想起させる要素も多い。塩田監督の世界観が存分に表現された快心作となっている。

主演を務めるのは、元さくら学院の新谷ゆづみ日高麻鈴(※高は、はしごだか)。「さよならくちびる」で2人と出会った塩田監督が、その魅力を最大限引き出すため、彼女たちを想定したオリジナル脚本を執筆している。共演には、窪塚愛流鎌田らい樹八木優希大橋律松浦祐也青山倫子井浦新が顔をそろえている。

また、「ナンバーガール」の向井秀徳が、劇中歌「排水管」「ざーざー雨」を提供。塩田監督作品で向井の楽曲が流れるのは「害虫」「カナリア」に続いて3度目となる。

重い持病を抱え、ただ“生きていること”だけを求められて生きてきた高校2年生の由希(新谷)は、ある日、海岸で麻希(日高)という同年代の少女と運命的に出会う。男がらみの悪い噂に包まれた麻希は周囲に疎まれ、嫌われていたが、世間のすべてを敵に回しても構わないという、その勝気なふるまいは由希にとっての生きるよすがとなり、2人はいつしか行動を共にすることになった。

ふと口ずさんだ麻希の美しい歌声に、由希はその声で世界を見返すべくバンドの結成を試みる。一方で由希を秘かに慕う軽音部の祐介(窪塚)は、由希を麻希から引き離そうとやっきになるが、結局は彼女たちの音楽作りに荷担する。由希、麻希、祐介、それぞれの想いが交錯し、惹かれて近づくほどに、その関係性は脆く崩れ去る予感を高めていく。

麻希のいる世界」は、22年1月29日から渋谷ユーロスペース、新宿武蔵野館ほかで公開。

塩田明彦 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る