原作者の思い出の場所でも撮影 「イン・ザ・ハイツ」インタビュー&メイキング映像
2021年8月6日 14:00

トニー賞、グラミー賞で受賞を重ねた傑作ミュージカルを映画化した「イン・ザ・ハイツ」(公開中)の特別映像が披露された。主演のアンソニー・ラモス、原作者であるリン=マニュエル・ミランダ、ジョン・M・チュウ監督らのインタビューやメイキング映像などが収録されており、本作の舞台となる実在の街ワシントン・ハイツに焦点を当てている。
米ニューヨークの片隅にある、祖国を遠く離れた住民たちで賑わう街ワシントン・ハイツを舞台に、若者たちの夢、逆境に立ち向かう人々の絆を描き出す。日本では7月30日から公開を迎え、SNSでは「歌と踊りでノリノリになりながら、同時に号泣した体験って初めてだったな」などの感想が寄せられているほか、本作のイベントに登壇した俳優の城田優も「最高の一言に尽きます。ここ最近見た映画の中ではスバ抜けてダントツに好きでした」と絶賛している。
特別映像では、ワシントン・ハイツで育ったミランダが、劇中のシーンを身近な場所で撮影したことを明かしていく。楽曲「When You're Home」がかかるシーンの公園は「妻の祖母が育った所の目の前」だと明かし、観光スポットでもあるジョージ・ワシントン橋は妻と初デートした場所だと告白。
製作陣が地元の憩いの場で撮影することが重要と考えたことから、徐々に地元の人々とエキストラの境がなくなっていったそうで、チュウ監督とミランダは「みんな地元の人に見えてきた。どちらだか分からなかった」と振り返る。メイキングでは、息の合った路上での群舞や、劇中で印象的なロマンティックシーンの裏側も収めている。
(C)2020 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI