石井隆監督作「GONIN」、イタリア・ミラノ発のVODサービス「CHILI」で配信スタート
2021年7月20日 10:00

石井隆監督作「GONIN」が、日本映画を海外のVOD会社に販売するフィルミネーションによって、イタリア・ミラノを拠点とするVODサービスの「CHILI(チリ)」に提供されたことがわかった。
1995年に公開された「GONIN」は、バブル崩壊で世間からはみ出してしまった男5人が仕組んだ強盗計画のてん末を、スタイリッシュな映像で描いたバイオレンス・アクション。佐藤浩市、本木雅弘、根津甚八、竹中直人、ビートたけしといった豪華キャストが集い、男同士の友情と連帯、美しい“愛”の姿を映し出している。
7月1日から「GONIN」の提供を開始した「CHILI」は、12年にイタリア・ミラノで誕生したVODサービス。毎月2~4万人の新規ユーザー獲得数を誇り、ヨーロッパの映画・テレビシリーズを中心に、大手からインディーズまで約2万5000以上の作品を配信している。イタリアでの事業成功を受け、イギリス、ドイツ、ポーランド、オーストラリアに事業拡大している運営会社「Chili S.P.A.」は、17年に国際的なマーケティング調査会社「フロスト&サリバン社」が選ぶ“the European Entrepreneurial Company of the year”を受賞している。
なお「CHILI」では、「二十四の瞳(1954)」(木下惠介監督)、「教誨師」(佐向大監督)、「JKエレジー」(松上元太監督)も配信されている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント