細田守監督「竜とそばかすの姫」、カンヌ映画祭「カンヌ・プルミエール」部門に選出

2021年7月5日 20:00


「竜とそばかすの姫」
「竜とそばかすの姫」

細田守監督の最新作「竜とそばかすの姫」が、カンヌ国際映画祭 オフィシャル・セレクション「カンヌ・プルミエール」部門に選出された。本部門で日本映画として唯一の選出作品だ。前作「未来のミライ」もカンヌ「監督週間」で上映されたが、今回は、細田監督にとって初の公式選出でのカンヌ参加となる。

竜とそばかすの姫」は、母親の死により心に大きな傷を抱えた主人公が、“もうひとつの現実”と呼ばれる50億人が集うインターネット上の仮想世界<U(ユー)>で大切な存在を見つけ、悩み葛藤しながらも懸命に未来へ歩いていこうとする勇気と希望の物語。ハリウッドやヨーロッパのトップクリエイターも参加し、「現実世界×仮想世界」双方の作品を創り上げるために、日本と世界の才能が集結した。

「カンヌ・プルミエール」部門は、本年、これまでの作品が高く評価されている監督達の注目すべき新作を集めた新設部門。細田監督の他には、「プラトーン」や「JFK」「スノーデン」で知られるオリバー・ストーン監督、「逃げた女」でベルリン映画祭銀熊賞(監督賞)受賞したホン・サンス監督や、「アンチクライスト」や「ニンフォマニアック」などで知られる女優・シャルロット・ゲンズブールの初監督作品など名だたる世界の監督陣が顔を揃える。

1960年にカンヌ国際映画祭からアニメーション部門を独立させる形でアヌシー国際アニメーション映画祭が創設され、カンヌは実写、アニメーションはアヌシーという暗黙のルールがある中で、本作が選出されたことは希有なことであり、また今回「カンヌ・プルミエール」部門に選出された13本の中で、日本から選ばれた唯一の作品ということも、歴史的な快挙と言える。

細田監督は7月15日午後8時(現地時間)に、カンヌでのワールドプレミアに臨む予定だ。日本公開は7月16日。

細田守監督コメント

前作「未来のミライ」がカンヌ国際映画祭・監督週間に選ばれたことに続き、
今回「竜とそばかすの姫」がオフィシャル・セレクション「プルミエール部門」に選ばれたことをとても光栄に思います。
アニメーション映画がカンヌ国際映画祭に選ばれること自体が極めて稀なことであり、
今回の選出が、これから変化していく新しい映画の価値を観客に指し示す兆しと思います。
コロナ禍の中で一時途絶えていた映画文化が再び復活する姿を、共にカンヌの地で祝い、感じたいと思います。

Amazonで今すぐ購入

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 山田孝之が人ならざる異形に!? 「七夕の国」不穏ビジュ&“謎だらけ”な人物相関図が明らかに

    1

    山田孝之が人ならざる異形に!? 「七夕の国」不穏ビジュ&“謎だらけ”な人物相関図が明らかに

    2024年6月27日 15:00
  2. 堂本剛27年ぶり主演映画 荻上直子監督「まる」に綾野剛、吉岡里帆、森崎ウィン、小林聡美が出演

    2

    堂本剛27年ぶり主演映画 荻上直子監督「まる」に綾野剛、吉岡里帆、森崎ウィン、小林聡美が出演

    2024年6月27日 12:00
  3. スモーカー、たしぎ、ワポル、ドルトンが登場! 実写「ONE PIECE」シーズン2の新キャスト発表

    3

    スモーカー、たしぎ、ワポル、ドルトンが登場! 実写「ONE PIECE」シーズン2の新キャスト発表

    2024年6月27日 22:00
  4. 福士蒼汰、韓国ドラマ「この恋、通訳できますか?」に主演! 「愛の不時着」プロデューサー制作会社と日本人初の直契約

    4

    福士蒼汰、韓国ドラマ「この恋、通訳できますか?」に主演! 「愛の不時着」プロデューサー制作会社と日本人初の直契約

    2024年6月27日 13:00
  5. 成田凌主演「スマホを落としただけなのに」最終章、11月1日公開決定 井浦新、白石麻衣、田中圭らが続投

    5

    成田凌主演「スマホを落としただけなのに」最終章、11月1日公開決定 井浦新、白石麻衣、田中圭らが続投

    2024年6月27日 05:00

今週