米Amazon、最大1兆90億円でMGM買収を協議
2021年5月21日 16:00

米Amazonが、映画「007」シリーズなどを所有するハリウッドの老舗スタジオMGMの買収に向け協議を進めている。第一報を報じた米インフォメーションによれば、買収額は70~100億ドル(約763億~1兆90億円)の見込み。しかし、協議の先行きは不透明で、交渉が成立しない可能性もある。
MGMは看板シリーズの最新作「007 ノー・タイム・トゥ・ダイ」が新型コロナウイルスの感染拡大により公開延期を余儀なくされたことで、財政状況が悪化。2020年末から売却先を探していると報じられていた。
米バラエティによれば、今回の交渉はAmazonスタジオとAmazon Prime Videoの上級副社長を務めるマイク・ホプキンスが指揮を執り、MGMの取締役会長で、主要株主でもあるアンカレッジ・キャピタルのケビン・ウルリッヒとの間で進められており、これまで噂の域を出なかった交渉説よりも信ぴょう性があるという。MGM側はこれまでの候補者に対し、売却希望金額を90億ドル(約980億円)と提示していたようだ。なお、両社の広報はともにノーコメントとしている。
MGMは、約400タイトルに及ぶ映画作品に加え、テレビ番組約1万7000エピソードという豊富なアーカイブを誇る。映画では、代表作の「007」シリーズをはじめ、「荒野の七人」や「ロッキー」、「羊たちの沈黙」「ロボコップ」などの名作映画をラインナップ、近年のテレビドラマでは「ファーゴ」「ハンドメイズ・テイル 侍女の物語」などの良作がそろっている。
ダニエル・クレイグがジェームズ・ボンドを演じる最後の作品となる「007 ノー・タイム・トゥ・ダイ」の日本公開は、21年を予定しているものの、具体的な公開日は未定だ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI