「100日間生きたワニ」予告完成! ワニと過ごした愛おしい日々&100日後の日常を活写
2021年4月26日 08:00

社会現象を巻き起こした4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」をアニメ映画化する「100日間生きたワニ」の予告編(https://youtu.be/tGIi60JiBTM)が、このほどお披露目された。
2019年12月12日から20年3月20日まで、原作者・きくちゆうき氏のTwitterに100日間毎日投稿された「100日後に死ぬワニ」。アニメ映画版「100日間生きたワニ」は、100日間のワニの何気ない日常、そこから100日後、大切なものを失った仲間たちの“その後”を描く。上田慎一郎(「カメラを止めるな!」)とふくだみゆき(「こんぷれっくす×コンプレックス」)夫妻が、監督と脚本を担い、神木隆之介が主人公・ワニの声を務めるほか、ワニの親友・ネズミ役の中村倫也、モグラ役の木村昴、ワニが恋するセンパイ役の新木優子らが参加している。
映像は、原作漫画「100日後に死ぬワニ」の100日目のシーンからスタート。約束のお花見の場にいつまでも現れないワニを心配して迎えに行くネズミだが、その頃、交差点にはワニの割れたスマホが転がっていた。人々が見守った4コママンガのラストシーンに重ねられているのは、ワニと仲間たちが過ごした日々の思い出だ。素晴らしい1年を期待した初詣、仲間と食べるラーメン、バイト先のセンパイとのデート。ずっと続くと思われた平凡な日常を過ごすワニたちの姿が切りとりつつ、映画オリジナルパートである「ワニがいなくなって100日後、残された仲間たちの日々」も映し出されている。
ワニ役の神木、ネズミ役の中村、モグラ役の木村の息の合ったかけあいはもちろん、新たにセンパイ役の新木、イヌ役のファーストサマーウイカ、映画オリジナルキャラクター・カエル役の山田裕貴の声を確認することができる。いきものがかりによる主題歌「TSUZUKU」とともに、温かな感動を呼び起こす仕上がりとなっている。
「100日間生きたワニ」は、5月28日に全国公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI