2020年にSVOD配信された映画の再生回数ランキングが明らかに
2020年11月12日 16:00

Amazon Prime Videoで世界配信された「続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画」が、2020年に定額制動画配信(SVOD)で提供された映画のなかで、第2位の視聴回数を記録したと、米バラエティが報じている。
「続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画」は、「ボラット 栄光なる国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」の続編で、カザフスタンの架空のテレビレポーター、ボラット(サシャ・バロン・コーエン)が、ドナルド・トランプ米大統領に貢ぎ物をするためにアメリカを再訪問するというストーリー。
10月23日から世界配信された同作は、アマゾンにとって最大のヒット作となったようだが、ほかの配信サービスと同様に再生回数を公開していない。そんななか、米バラエティは米調査会社Screen Engine/ASIのデータをもとに、「2020年にアメリカでもっとも視聴されたSVOD映画トップ30(U.S. Top 30 Most-Watched SVOD Released Movies in 2020」を発表。13~64歳の1200人のアメリカ人を対象に、彼らがSVODで視聴した映画を集計したもので、配信開始日から7日間に期間を限定している。
1位に輝いたのは空前の大ヒットを記録したブロードウェイミュージカルの映像化「ハミルトン」だ。同作の世界配給権を獲得したディズニーは当初、劇場公開を予定していたものの、新型コロナウイルス感染拡大の影響でDisney+での配信に踏み切った経緯がある。
2位の「続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画 」と3位の「マイ・スパイ」は、いずれもAmazon Prime Video、4位の「タイラー・レイク 命の奪還」はNetflixで配信されている。なお、Disney+スルーとなった実写版「ムーラン」は、 Disney+への加入に加えてプレミアムアクセス料金を支払う必要があったが、第6位にランクインしている。
トップ10は以下の通り。
2「続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計」Amazon Prime Video
3「マイ・スパイ」Amazon Prime Video
4「タイラー・レイク 命の奪還」Netflix
5「フィニアスとファーブ ザ・ムービー キャンディス救出大作戦」Disney+
6「ムーラン」Disney+
7「オールド・ガード」Netflix
8「シカゴ7裁判」Netflix
9「魔女がいっぱい」HBO Max
10「ラブバード」Netflix
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア