2020年にSVOD配信された映画の再生回数ランキングが明らかに
2020年11月12日 16:00

Amazon Prime Videoで世界配信された「続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画」が、2020年に定額制動画配信(SVOD)で提供された映画のなかで、第2位の視聴回数を記録したと、米バラエティが報じている。
「続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画」は、「ボラット 栄光なる国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」の続編で、カザフスタンの架空のテレビレポーター、ボラット(サシャ・バロン・コーエン)が、ドナルド・トランプ米大統領に貢ぎ物をするためにアメリカを再訪問するというストーリー。
10月23日から世界配信された同作は、アマゾンにとって最大のヒット作となったようだが、ほかの配信サービスと同様に再生回数を公開していない。そんななか、米バラエティは米調査会社Screen Engine/ASIのデータをもとに、「2020年にアメリカでもっとも視聴されたSVOD映画トップ30(U.S. Top 30 Most-Watched SVOD Released Movies in 2020」を発表。13~64歳の1200人のアメリカ人を対象に、彼らがSVODで視聴した映画を集計したもので、配信開始日から7日間に期間を限定している。
1位に輝いたのは空前の大ヒットを記録したブロードウェイミュージカルの映像化「ハミルトン」だ。同作の世界配給権を獲得したディズニーは当初、劇場公開を予定していたものの、新型コロナウイルス感染拡大の影響でDisney+での配信に踏み切った経緯がある。
2位の「続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画 」と3位の「マイ・スパイ」は、いずれもAmazon Prime Video、4位の「タイラー・レイク 命の奪還」はNetflixで配信されている。なお、Disney+スルーとなった実写版「ムーラン」は、 Disney+への加入に加えてプレミアムアクセス料金を支払う必要があったが、第6位にランクインしている。
トップ10は以下の通り。
2「続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計」Amazon Prime Video
3「マイ・スパイ」Amazon Prime Video
4「タイラー・レイク 命の奪還」Netflix
5「フィニアスとファーブ ザ・ムービー キャンディス救出大作戦」Disney+
6「ムーラン」Disney+
7「オールド・ガード」Netflix
8「シカゴ7裁判」Netflix
9「魔女がいっぱい」HBO Max
10「ラブバード」Netflix
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

吉永小百合“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこのカッコイイ映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

キムズビデオ
【この衝撃作を知ってるか?】“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート