映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【「おかあさん」評論】「浮雲」への絶頂期を予感させる成瀬巳喜男・成熟の一作

2020年11月7日 07:00

リンクをコピーしました。

新型コロナウイルスの影響により、多くの新作映画が公開延期となり、映画ファンの鑑賞機会は減るばかりです。映画.comでは、「映画.comオールタイム・ベスト」(https://eiga.com/alltime-best/)に選ばれた、ネットですぐ見られる作品の評論をお届けいたします。今回は「おかあさん」です。

「おかあさん」を撮った1952年は、成瀬巳喜男復活を印象づけた年となった。それまでは敗戦と戦後の混乱、そして東宝の労働争議の影響で退社しフリーになるなど、環境が激変したこともあり、10年超の長きにわたるスランプの時代を送っていた。

潮目が変わったのが、千葉泰樹の代役として前51年に監督し年末に公開された「めし」だった。急逝し未完となった林芙美子の原作を映像化、見事にヒットを記録しキネ旬ベストテンでも年間第2位に輝いた。再び脚光を浴びる成瀬。そんな中、本作は5月から撮影に入った。

主役・正子は山田五十鈴から交代した田中絹代。彼女も「投げキッス事件」で人気がどん底まで落ち、「西鶴一代女」でようやく評価が戻りつつある時だった。物語を見つめる長女・年子役には「銀座化粧」に続き、田中・成瀬ともに2本目となる香川京子。そして、彼女の恋人役となるパン屋の息子を演じた岡田英次と、正子の妹・則子役の中北千枝子は、中断の不運もあり成瀬の不遇を象徴する「白い野獣」で共演して以来の顔合わせとなった。また、後期作品には欠かせない役者・加東大介の成瀬組デビュー作でもある。

さらに本作は、後半の成瀬作品を支えた2人の女性脚本家のうちの1人、水木洋子との初めての作品でもある(もう1人は田中澄江)。全国の小学生から公募された作文をもとに、水木が書き下ろしたオリジナル完成版だったが、成瀬が突然ラストシーンの書き直しを要求。すでに多くの舞台や今井正作品を手掛けていた水木は、プライドを傷つけられ不満は漏らしたものの期日までにキッチリ仕上げてきたそうだ。それは成瀬を驚かせるに至り、このコンビは3年後にあの「浮雲」を生むことになる。ちなみにこの作品では中盤にちょっとした映画的フェイクがあるのだが、これは脚本家の仕掛けというより、監督のイタズラか。

本作は題名からして当時流行っていた「母もの」のように思われる。しかし監督は成瀬、単なるジャンル映画には堕しない。冒頭の家族紹介ナレーションから、病床の兄と甥っ子のおねしょが一緒くたに語られる。この後も兄や父の突然の死と、日常の細々としたトラブルや人間関係が時系列で淡々と並べられる。夫が死の間際に話す思い出話も、客から預かった帽子の染色に失敗するエピソードも、年子が店の手伝いに来る男と母親の仲を疑うシーンも、緊張感の度合いはさして変わらない。

象徴的なショットがある。手前に床に就く余命わずかな夫、中程の居間には世間話をする正子と則子、奥にはクリーニング店のカウンターで黙々と働く手伝いの男。庶民の何気ない暮らしの中にある死と日常と労働の3層を縦に配置、奥行きのあるセットを使い同時に収めることで(美術は加藤雅俊)、人間の業や世の無常をさらりと映し出す。この成熟した感性が映画史上屈指の名作「浮雲」を生んだのかと、ハッとさせられる。

細部に宿る死や喪失の影、時代性や運命に翻弄される女性といった、普遍的な要素を備えた作品として、フランス・パリでも公開され話題を集めた一作。初心者にはまず最初に見て欲しい成瀬入門作だ。

(本田敬)

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作 NEW

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月24日更新

映画ニュースアクセスランキング