「スクリーム」最新作スタッフが新型コロナ感染も撮影中断を回避 安全対策が機能
2020年10月5日 16:00

米ノースカロライナで撮影中のリブート版「スクリーム」のスタッフ3人が新型コロナウイルスに感染していることが発覚したものの、現場の感染対策のおかげで製作が中断されずに済みそうだと、米Deadlineが報じている。
同作は、1996年に公開された「スクリーム」から、2011年の「スクリーム4 ネクスト・ジェネレーション」までディメンション・フィルムズが制作した「スクリーム」シリーズを、スパイグラス・メディア・グループが新たにリブートする注目作。ホラーコメディ「レディ・オア・ノット」(2019)で注目を集めたレディオ・サイレンスのマット・ベティネッリ=オルピン&タイラー・ジレット監督コンビがメガホンをとり、脚本は「ゾディアック」「アメイジング・スパイダーマン」のジェームズ・バンダービルトと、「レディ・オア・ノット」のガイ・ビューシックが執筆している。
先日、定期的に行っているPCR検査でスタッフ3人が陽性であることが発覚したものの、役者や監督、撮影監督などの主要スタッフと接触していなかったため、撮影はそのまま継続される見込みだという。アメリカの撮影現場では制作スタッフを複数のグループに分け、グループ同士の交流を極力避けるアプローチを導入している。そのおかげで本作は被害の拡大を食い止めることができたようだ。なお、陽性となった3人は一定期間隔離されることになる。
リブート版「スクリーム」は、22年1月14日全米公開予定。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ