「ザ・バットマン」のマット・リーブス監督が気候変動をテーマにした母娘の物語をドラマ化
2020年8月17日 08:00

[映画.com ニュース]米ワーナー・ブラザース・テレビジョンが、作家ダイアン・クックの新刊小説「The New Wilderness(原題)」のドラマ化権を獲得した。「ザ・バットマン(原題)」「猿の惑星:新世紀(ライジング)」のマット・リーブス監督が、自身の製作会社6th&アイダホを通じて制作総指揮を手がける。
米Deadlineによれば、8月11日刊行の原作は、気候変動の影響により健康問題を抱えた娘のために、母親が一家で都市から人の手が加えられていない自然豊かな土地に移住する物語だという。テレビシリーズは、原作者のクックがパイロット版の脚本を執筆し、リーブス、カーリー・レイ(「ウォッチメン」「ウエストワールド」)とともに制作総指揮を務める。
リーブス監督の製作会社6th&アイダホは先日、ワーナー・ブラザース・テレビジョンと複数年のオーバーオール契約を締結した。ワーナー・ブラザース製作・配給、リーブス監督の新作映画「ザ・バットマン(原題)」(ロバート・パティンソン主演)は、2021年10月1日全米公開の予定。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI