【海外ドラマ用語辞典:第7回】米ドラマのカテゴリー リミテッドシリーズ、ミニシリーズ、イベントシリーズの違いとは?
2020年6月11日 14:00

[映画.com ニュース] ゴールデングローブ賞を主催するハリウッド外国人記者協会(HFPA)に所属する、米LA在住のフィルムメイカー/映画ジャーナリストの小西未来氏が、ハリウッドの業界用語を通じて、ドラマ制作の内部事情を明かします。
アメリカ映画に詳しくなりたいと思ったら、アカデミー賞受賞作品を辿っていくのはなかなか賢い方法だ。レンタルビデオや動画配信サービスのライブラリーはまさに玉石混交で、ある程度の知識がなかったり、自分の好みが分かっていない人はハズレを引いてしまうリスクが高い。90年以上の歴史と権威を誇るアカデミー賞の受賞作というフィルターで絞り込めば、好きな作品に出合える確率はぐっと高くなる。「市民ケーン」「2001年宇宙の旅」「レイジング・ブル」「プライベート・ライアン」といった名作が選ばれていなかったり――ヒッチコック作品に関しては信じられないことにゼロだ――時代の試練に耐えられなかった作品も少なくないが、手当たり次第に見るよりずっと効率がいい。
同様に、アメリカのテレビドラマに興味を持ったなら、米テレビ界最高の権威であるエミー賞受賞作品を辿っていくのが正解だ。ただし、エミー賞の作品賞は複数あるので注意が必要である。たとえば2019年は、「ゲーム・オブ・スローンズ」(ドラマシリーズ部門)、「Fleabag フリーバッグ」(コメディシリーズ部門)、「チェルノブイリ」(リミテッドシリーズ部門)3作品がドラマの作品賞を受賞している。エミー賞においては、ドラマが細かくカテゴリー分けされているためだ。

「シリーズ」とは、継続を前提として作られたテレビドラマのことで、アメリカの大半のテレビドラマがこれに当たる。いったんドラマが人気を博すと、人気が持続するかぎり、テレビ局は放送継続を望む。あとは、制作陣や出演者と契約条件が折り合うかどうかだけだ。1年間あたりのエピソード数はネットワーク局のドラマなら22~24話、ケーブル局やストリーミングだと8~13話が一般的だ。なお、1年間に放送されるエピソードの集まりをシーズンと呼ぶ。たとえば、「NCIS ネイビー犯罪捜査班」は17シーズンの放送を終えたばかりである。
シリーズのなかで、ドラマチックな要素が多ければドラマシリーズ部門、コメディ要素が強ければコメディシリーズ部門にカテゴライズされることになる。
では、リミテッドシリーズとはなんだろうか? リミテッドとは「限られた」という意味なので、「有限のシリーズ」となる。可能な限り続くことを目指す「シリーズ」に対して、「リミテッドシリーズ」は1シーズンで完結する。全5話の「チェルノブイリ」はまさにこれにあたる。
「TRUE DETECTIVE トゥルー・ディテクティブ」や「FARGO ファーゴ」や「アメリカン・ホラー・ストーリー」など、同じ世界観を維持しながら、シーズンごとに異なる物語が描かれるアンソロジーシリーズも、エミー賞ではリミテッドシリーズ部門に入る。

ややこしいことに、テレビ局は「ミニシリーズ」という名称を使うこともある。文字通り「小さな」シリーズなので、リミテッドシリーズと同様1シーズンで完結するドラマだ。ただし、「リミテッド」が完結することを伝えているだけなのに対し、「ミニ」はエピソード数が少ないことを示唆している。つまり、どちらも1シーズンで完結するにしても、エピソード数を比較すると、「ミニシリーズ<リミテッドシリーズ」という関係が成りたちそうだ。
さらにややこしいのは、「リミテッドシリーズ」のなかには、継続するものがあることだ。ニコール・キッドマンやリース・ウィザースプーンら豪華キャストで知られる「ビッグ・リトル・ライズ セレブママたちの憂うつ」は、当初ミニシリーズとして宣伝されていたにも関わらず、シーズン2に突入した。“終わる、終わる詐欺”のようだが、当初は1シーズンで完結の予定だったといわれている。だが、評判が良かったことに加えて、同番組を放送する米HBOの新オーナーとなった米通信大手AT&Tの要請により、番組の制作本数を増やさなくてはいけなくなった背景がありそうだ。

また、1シーズンで完結するドラマが「イベントシリーズ」と宣伝されることもある。「特別シリーズ」という意味だが、実質的にはミニシリーズやリミテッドシリーズと変わらない。イベント感を出して、視聴者の関心を惹こうとするマーケティング用語だ。
なお、忙しい人には、エピソード数が少ないミニシリーズ/リミテッドシリーズ/イベントシリーズのほうから鑑賞することをおすすめします。
シリーズ(series):継続を前提として制作される番組
リミテッドシリーズ(limited series):エピソード数が限定された番組(延長されることもたまにある)ミニシリーズ(miniseries)、イベントシリーズ(event series)などと呼ばれることもある。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ