米ディズニー、アニメ版「ロビン・フッド」をリメイク Disney+向けに開発中
2020年4月15日 12:00

[映画.com ニュース] 米ウォルト・ディズニーが、ストリーミングサービス「Disney+」向けに1973年(日本公開は75年)のアニメ映画「ロビン・フッド」をリメイクするため、開発に入っている。
同作には、「ブラインドスポッティング」のカルロス・ロペス・エストラーダ監督が名乗りを上げている。Disney+用に「わんわん物語」を実写とCGの融合で新たに描き直すリメイク版「Lady and the Tramp(原題)」の脚本を書いたカリ・グランルンドが、新たな「ロビン・フッド」を執筆することになる。「ダンボ」を制作したジャスティン・スプリンガーが、プロデュースを担当する。
新「ロビン・フッド」は、「ジャングル・ブック」や「ダンボ」のリメイクで採用されたCGと実写を組み合わせた手法で製作される模様。ディズニーにとって長編アニメ映画第21作となる73年版では、ウォルフガング・ライザーマン監督のもと、ロビン・フッドの伝説を擬人化した動物で描かれた。
フッドはキツネとして描かれているほか、リトル・ジョンは熊、神父のタックはアライグマ、プリンス・ジョンはライオン、ノッティンガムの保安官はオオカミ、マリアンはキツネとして登場している。製作費500万ドルだったが、累計興行収入約3200万ドルのヒットを飾った。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ドンケツ
【超暴力的・超過激・コンプラ全無視】地上波絶対無理! 狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【強烈に面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)