米ワーナー「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒」のデジタル配信を前倒し
2020年3月19日 13:00

[映画.com ニュース] 新型コロナウイルスの影響で全米の映画館が次々と閉鎖されていることを受けて、米ワーナー・ブラザースとSTXが新作映画の全米配信を前倒しすることになったと、米ハリウッド・レポーターが報じている。
新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、アメリカでは映画館が次々と閉鎖されている。そんななか、米ユニバーサル・ピクチャーズは新作映画のデジタル配信の前倒しを発表。全米公開中の「透明人間」「ザ・ハント(原題)」「エマ(原題)」の3作品の配信を前倒しするだけでなく、4月10日公開の「トロールズ ワールドツアー」をオンデマンドで同日配信するとした。
すると、ワーナーはマーゴット・ロビー主演のDC映画「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY」とマイケル・B・ジョーダン主演の司法ドラマ「黒い司法 0%からの奇跡」のデジタル版の全米発売を3月24日から行うと発表。「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY」の全米封切りは2月7日であるため、通常であれば「シアトリカル・ウィンドウ」(映画作品の劇場公開開始から二次使用開始までの期間)を3カ月ほど空けなくてはいけないルールになっているが、映画館閉鎖による損失を取り戻すために、デジタル配信の開始を前倒しにしたようだ。
STXも、1月24日に全米で封切られたガイ・リッチー監督の「ザ・ジェントルメン(原題)」を3月24日に配信するという。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ