映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

アンナ・カリーナ追悼&生誕80周年記念 パートナーが撮り、“ラブレター”と語る映画が6月公開

2020年3月16日 12:00

リンクをコピーしました。
「シャネルが名付け、ゴダールが崇め、ゲンズブールが囁いた」
「シャネルが名付け、ゴダールが崇め、ゲンズブールが囁いた」
(C)Les Films du Sillage - ARTE France - Ina 2017

[映画.com ニュース] 仏ヌーベルバーグを代表する伝説的な女優、故アンナ・カリーナさんの人生に迫る映画「アンナ・カリーナ 君はおぼえているかい」が、6月13日から新宿のK's cinemaで公開されることがわかった。あわせて、故寺尾次郎さんによる字幕がつけられ、上映権利期間終了間近であるデジタルリストア版「気狂いピエロ」の、同劇場での日本最終公開も決定した。

*https://eiga.com/person/14968/gallery/0628101/ 【フォトギャラリー】ヌーベルバーグのミューズとして活躍した、故アンナ・カリーナさん

カリーナさんが80歳、何度もタッグを組んだ巨匠ジャン=リュック・ゴダールが90歳を迎える2020年を目前に、19年12月14日、カリーナさんはパリで逝去した。パートナーであるデニス・ベリー監督がメガホンをとり、「アンナへのラブレター」と語る本作では、カリーナさんの魅力が貴重な映像とともに紐解かれている。劇中に挿入されている映画の権利関係上、本来日本では公開できない作品だったが、プロデューサーの尽力により、今年限りという条件で公開が実現した。

1940年9月22日、デンマーク・コペンハーゲンで、遠洋航路船長の父と19歳の母との間に誕生したカリーナさん。すぐに別れてしまった両親に代わり育ててくれた祖母が亡くなり、孤独な生活を送っていたが、17歳の頃に故郷を離れる。そして辿り着いたパリのサンジェルマン・デ・プレで、「ここが私の居場所」だと確信する。

画像2

ココ・シャネルに出会い、アンナ・カリーナという名前を与えられた彼女は、一躍花形モデルに。さらに、ゴダール監督に見初められ、「女は女である」「女と男のいる舗道」「気狂いピエロ」に出演し、ヌーベルバーグのミューズとして君臨する。音楽界の寵児セルジュ・ゲンズブールも、ミュージカル映画「アンナ(1966)」のために14曲の楽曲を提供するなど、数々の著名人に愛された。72年には、「リアルなことを表現したい」という思いが募り、完全な男社会だったフランス映画界を飛び出し、自ら製作・脚本・監督・出演を務め米ニューヨークで映画を撮影。歌手としての活動も開始し、世界各国でツアーを行った。

あわせてお披露目されたポスターは、出演映画のカットなど、カリーナさんの魅惑的な表情満載のカラフルなビジュアル。「シャネルが名付け、ゴダールが崇め、ゲンズブールが囁いた」というコピーから、カリーナさんの唯一無二の存在感が伝わってくる。

アンナ・カリーナ 君はおぼえているかい」は、6月13日からK's cinemaほか全国で順次公開。

アンナ・カリーナ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

アンジェントルメンの注目特集 注目特集

アンジェントルメン NEW

【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”の注目特集 注目特集

死んで生き返る“お死事”

【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】

提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作の注目特集 注目特集

衝撃の問題作

【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――の注目特集 注目特集

映画が大好きな人へ――

“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月4日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る