浜辺美波×板垣瑞生×桜田ひより×赤楚衛二 超個性的なキャラで「映像研には手を出すな!」参戦
2020年3月16日 07:00
[映画.com ニュース] 浜辺美波、板垣瑞生、桜田ひより、赤楚衛二ら旬の俳優陣が、映画「映像研には手を出すな!」に出演していることがわかった。「乃木坂46」の齋藤飛鳥、山下美月、梅澤美波が演じる映像研のメンバーとともに芝浜高校に通う、個性的な部活に所属するキャラクターたちを体現する。
大童澄瞳氏が手掛け、「月刊!スピリッツ」(小学館刊)で連載中の同名原作は、女子高生3人が“最強の世界”を夢見てアニメーション制作を志す青春冒険譚。英勉監督が手掛ける映画版では、齋藤が人並み外れた想像力を持つ極度の人見知りな主人公・浅草みどり、山下がカリスマ読者モデルをしながらアニメーターを目指すお嬢様・水崎ツバメ、梅澤が金儲けの嗅覚と持ち前のビジネスセンスでプロデューサーの役割を果たす金森さやかに扮する。
「約束のネバーランド」が控える浜辺は、気象研究部・晴子役。「英監督に世界観と役どころの説明をしていただいて、英監督の作品でついに自由に出来ちゃうぞと、わくわくしました」「壮大な作品でもあるので、完成がとてもたのしみです」と意気込む。板垣(「ホットギミック ガールミーツボーイ」)は、映像研にロボットアニメの制作を依頼するロボット研究部・小野を演じる。「小野は、もうとにかく矛盾を抱えた男です。フィクションとリアルの間で彷徨っています。ある意味すごく正直な人でもあると思います」と役どころを語り、「とにかく最強な映画が出来ました。大童澄瞳さんの原作同様めちゃめちゃ長いセリフをめちゃめちゃ早く強く熱意を込めてみんな喋っています」と撮影を振り返った。
映像研と業務提携し、アニメ制作に臨む音響部・百目鬼(どうめき)役を務めるのは、「男はつらいよ お帰り 寅さん」の桜田。「私が感じた百目鬼を自由に演じさせてくださった英監督に感謝の気持ちでいっぱいです」と思いを明かす。さらに、小野と同じくロボット研究部に所属する小林役の赤楚は、「僕が演じる小林はロボ研の中でも秩序を保とうとするバランスタイプ。しかしロボ愛に対しては狂った愛を持っています。僕自身もロボアニメが好きで、コックピットに乗りたい願望は幼い時から持っているので小林に対して凄く共感しました。リアルと虚構との葛藤や小野を筆頭にしたロボ研とのグルーヴ感、打倒映像研! と言った信念を持ち演じさせて頂きました」とコメントを寄せた。そのほか、松本若菜と山中聡が水崎の両親役で、脇を固めている。
映画「映像研には手を出すな!」は、5月15日から公開。テレビドラマは、MBSで4月5日から毎週日曜24時50分、TBSで4月7日から毎週火曜25時28分に放送される。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー