「MOVIX京都」にドルビーシネマ! オープニング作品は「Fukushima 50」
2020年2月12日 16:00

[映画.com ニュース] 京都市中京区にて運営する映画館「MOVIX京都」に3月6日、ドルビーシネマがオープンすることが決定。松竹マルチプレックスシアターズとしてはMOVIXさいたま、丸の内ピカデリーに続き3館目。関西地区の運営劇場としては初の導入となる。
ドルビーシネマでは、最先端の映像技術「Dolby Vision(ドルビービジョン)」と、立体音響技術の「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」を採用し、シネマ体験に最適化されたシアターデザイン(インテリアカラー、空間デザイン、座席アレンジメント)と一体となり、“スクリーン上の世界”にいるような感覚を味わえる。


「MOVIX京都」では、南館4階がドルビーシネマ専用シアターとなり、座席数は306席。映画作品の特別映像の中を通ってシアター内へ入場するAVP(オーディオビジュアルパス)、最前列には8席限定でオットマン付のリクライニングシートを設置している。鑑賞料金は、ドルビーシネマ作品は「鑑賞料金+一律500円(税込み)、ドルビーシネマ3Dは「鑑賞料金+一律900円(税込み)」となる。

オープニング作品は、佐藤浩市と渡辺謙が共演する「Fukushima 50」。同作は、新作映画として初めて「Dolby Vision」「Dolby Atmos」の制作・仕上げ作業の全てを国内で行ったドルビーシネマ上映作品。その後の主な上映作品は、「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY」(3月20日~)、「ドクター・ドリトル」(3月20日~)、「007 ノー・タイム・トゥ・ダイ」(4月10日~)、「ムーラン」(4月17日~)、「ブラック・ウィドウ」(5月1日~)となっている。


また、オープンを記念した企画も充実している。3月3日の19時から「ジョーカー」、3月4日の19時より「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」をドルビーシネマで上映。劇場の売店ではドルビーシネマをイメージした「シネマグルメポップコーン ブラックショコラ/ブルーミントMIX」(650円:税込み)、南館2階のモダンアメリカンダイナー「MOTION DINER」ではセットメニュー「SPECIAL BLACK BURGER & BLUE SKY LEMON SODA」(2178円:税込み、鑑賞チケット持参で10%割引)が期間限定で販売される。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






村上春樹の短編を映像化「アフター・ザ・クエイク」10月3日公開 岡田将生、鳴海唯、渡辺大知、佐藤浩市が主演 監督は井上剛
2025年5月9日 13:00
映画.com注目特集をチェック

過去最高の評価!最も泣いた!
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)